[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART664 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5(2): 2014/08/26(火)13:26:04.98 AAS
STAP細胞検証実験、27日に中間報告 理研、単独の小保方氏は着手せず
産経新聞 8月26日(火)12時53分配信
STAP細胞が存在するかどうかを確かめる検証実験を進めている理研は、26日、
7月末までの状況をまとめた中間報告を8月27日に公表すると発表した。
存否の判断につながる成果は、まだ得られていないとみられる。
研究不正の再発防止に向けた組織改革の道筋を示すアクションプランも
同日、野依良治理事長が発表する。
検証実験は小保方研究ユニットリーダー(30)が所属する発生・再生科学総合研究センター(神戸市)のチームが4月に開始。
小保方氏らの論文(撤回済み)に沿った手法などで細胞を作製できるか調べており、今年度中に存否の結論を出す方針だ。
省5
32: 2014/08/26(火)13:44:16.98 AAS
>>28
責任とる前に沈静化するかいな
109: 2014/08/26(火)14:32:14.98 AAS
前からだけど、ここに自分の希望を書けば実現するとでも思ってんのかね
ま、ここにいるのは笹井会見を「素晴らしい!」って持ち上げてたような自称専門家ばっかだけど
115: [age] 2014/08/26(火)14:36:00.98 AAS
>>87
「解析に誤り、若山研究室のマウスの可能性」って見出しだけ見て、ほれみろ若山かだました、小保方さんは悪くなかったとアジテーションする行太郎みたいなのも少なくないからな。
201(2): 2014/08/26(火)15:15:25.98 AAS
>>190
緊急、事件ならともかくこの種の会見なら5日くらい前に予定を出すのが「普通」の感覚のはず。
姑息なやり方が今の理研なのだろうが。
309(3): 2014/08/26(火)15:50:48.98 AAS
いよいよ明日STAPが証明される。
おぼちゃん大逆転勝利!
362: 2014/08/26(火)16:10:23.98 AAS
痴呆自治体
459(1): 2014/08/26(火)16:42:40.98 AAS
調査委員会も立ち上がってないのに、再発防止策を発表?
ふざけるのもいい加減にしろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s