[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART657 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
392
(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/22(金)21:45 AAS
【コラム 山口亮】取締役には小保方晴子氏や塩村あやか都議を選任すべし
■成功と失敗は隣り合わせ

社外取締役を何社も掛け持ちしている河野栄子氏や内永ゆかこ氏のような女性は、
現状維持派にしか見えないので、これ以上、社外取締役にするのは、やめた方がいい。
実際に、河野氏や内永氏を社外役員にしている会社の業績はぱっとしない。

投資家から見ると、こうした女性役員が登用され始めたら、その会社の株は「売り」ということだ。
事の是非は別として将来何かやってのし上がってやろうという野心を持つ、塩村あやか都議や小保方晴子氏のような若い女性の方が、
大企業の新たな社外取締役候補として適当だと筆者は考える。

もちろん会社が「崩壊」する危険性も孕んでいるが、日本の大企業には適度なリスクを経営陣にとっていかせることの必要性がある。
成功と失敗は常に隣り合わせなのである。【了】
省1
395: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/22(金)21:48 AAS
>>392
究極の選択だなw
465: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/22(金)22:34 AAS
>>392
>もちろん会社が「崩壊」する危険性も孕んでいるが、日本の大企業には適度なリスクを経営陣にとっていかせることの必要性がある。
>成功と失敗は常に隣り合わせなのである。【了】

適度じゃなくて絶対崩壊して死人が出るだろ
476
(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/08/22(金)22:40 AAS
>>392
この山口亮ってやつ、他人に薦めないで自分の会社で小保方を取締役で雇えよ。
コラムニストだから会社持ってないんだろうが、何がしたいんだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s