[過去ログ]
STAP細胞の懐疑点 PART552 (1001レス)
STAP細胞の懐疑点 PART552 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
224: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:22:08.28 試験の採点ミスで本来不合格の人に運転免許証が交付されたとする 後からそれが発覚したら免許取り消しになるのだろうか? それとも交付された事実は重いとしてそのまま通用するのだろうか? 詳しい人教えて http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/224
225: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:22:49.00 >>185 だからどうしたというんだ?1950年代には検索エンジンもなければ、 図書カードを元に論文を書庫で読まなくちゃいけない時代だ 剽窃のルールが厳しくなくても仕方ないさ 同じ理由でメンデルの研究だってまだ仮説検定さえ発見されてなかった時代だ 現代科学から見て「データの不正な取り扱い」だとしても科学的価値は変わらない ルールだって科学と一緒に進歩してる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/225
226: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/07/21(月) 22:22:56.45 >>223 たとえ博士論文変えましたという超法規的措置を取っても、新たな博士論文を納本出来るだけで、既に納本した本を抹殺することは出来ない 国会図書館はそれをさせないために存在していると言っていいレベル http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/226
227: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:23:47.56 公聴会のプレゼン資料に画像が3枚あったというのは、別におかしくはないの では?その約1か月前の2010年12月5−9日に、米フロリダ州オーランド で開催されたTERMIS-AMERICA年次総会に彼女は大和氏と参加しており、TE誌がア クセプトしたThe Potential of stem cells in adult tissues representative of the three germ layersについてのポスター発表(?)を行っているようなの で、その時の資料を2011年1月の公聴会で使い回ししているのかも。 Termis の公式サイトに掲載されているConference Abstract では、TE誌の論文 と同じメンバーが共著者になっているが、彼女のD論CVのConference Abstract (selected)では、TE誌論文で名前が出ていたKarenさんというVacanti研の方の 名前がなく、代わりに若山氏の名前が出ている。彼女が若山氏との研究を始め たのは、TE誌論文を提出した直後の2010年7月なので、10年12月の TERMIS-AMERICA年次総会では、キメラの部分を追加したポスター発表を行って いるのではないか?因みに、岡野氏はこの年次総会でキーノートスピーチを している。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/227
228: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/07/21(月) 22:23:55.63 入試では時々採点ミスで不合格の人が合格したのが発覚しても取り消さないよね。 それと一緒か。 ってふざけんなボケが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/228
229: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:24:25.34 >>223 どうかな 小保方は特別だからな 何が起きるか分からない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/229
230: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:25:15.67 >>226 この先も最も読まれた博士論文wとして君臨するんだな胸熱 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/230
231: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:26:29.17 >>226 普通に借り出して物理的に破棄すれば良いだけでは? 犯罪だけど、D剥奪よりはマシかと http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/231
232: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:26:40.17 >>229 小保方さん、それは無理だよww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/232
233: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/07/21(月) 22:28:03.64 >>174 小保方含むペアなら刑事告発かな 三木は弁護士会に懲戒請求 弁護士河原崎弘 嘘を言う依頼人に同調する弁護士 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/kikenlie.html しかし、依頼人の行為の違法性の程度が高い場合、嘘が明白である場合は、それに同調した弁護士の行為も違法でしょう。 例えば、依頼人が偽造の証拠を使用するよう求めた場合、明白な虚偽の事実を主張して積極的に新たな利益を求めている場合、これに同調する弁護士の行為は違法です。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/233
234: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/07/21(月) 22:28:21.43 国会図書館でコピーして疑義とパクリの解説付きで フリーペーパーとしてばらまくか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/234
235: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:29:30.45 >>234 ヨロ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/235
236: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:30:04.51 >>234 コピペ元に著作権侵害で訴えられたらアウトだぞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/236
237: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:30:49.41 >>213 私刑の内容によるでしょ。危害を加えるようなことは絶対ダメだと思う 倫理的な問題もさることながら、相手にされると喜ぶだろうから いわば「荒らし」と同じようなもん。基本はスルーして 悪いことした分は通報という形で責任を取らせ、処分を受けてもらう コピペ荒らしだよ 捏造研究にかかずらわってCDBなんかもう半年も異常な状態が続いている 科学にとって物すごい痛手だと思う。相手にすればするほどそれが続く http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/237
238: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/07/21(月) 22:31:02.02 >>229 小保方/早稲田だったら自分で帯出して紛失や汚損させても驚かない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/238
239: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/07/21(月) 22:31:04.37 >>231 そんな程度の思いつきを防ぐ仕組みを作って居ないとでも思って居るのか? まず、国会図書館は公的身分証が無ければ入館出来ず、閲覧することすら出来ない 閉架式と呼ばれ、全ての図書を申請して書庫から持って来てもらうシステム この時に公的身分証が無ければ作れない図書館カードを必要とする 国会図書館には自由に手に取って読める本は1冊も無い 本を貸し出す制度は存在しない カバンを持ち込むことも出来ない 監視カメラで見られている 逮捕されずに国会図書館の本を破損させる手段は存在しないと言っていい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/239
240: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/07/21(月) 22:31:24.09 採点ミスとカンニングはかなり違うだろうに ww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/240
241: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:31:31.22 >>236 アウトになるのは著作者だろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/241
242: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/07/21(月) 22:32:55.26 >>239 鉄砲玉に破損させればいいだけじゃね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/242
243: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/07/21(月) 22:34:16.28 1.下書きを審査して学位を授与した。 2.完成版を審査して学位を授与したが、国会図書館にあるのは下書き。 どちらなんですか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1405938675/243
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 758 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s