[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART390 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13
(1): 2014/05/24(土)13:33:04.44 AAS
[流用かくにん! よかった。]

- Letter の Fig.1a と 1b が同じマウス
- Article の Ext.Fig. 7d と Letter の Ext.Fig. 1a が同じマウス

外部リンク[html]:www.47news.jp
> 理化学研究所は21日、STAP細胞の論文に新たな画像の誤りが見つかっ
> たことを明らかにした。別の実験結果を示す2匹のマウスとした写真が、同
> じマウスの別カット写真だったとしている。
>
> 誤りがあったのは、STAP細胞と胚性幹細胞(ES細胞)を利用して作製
> した2匹のマウス胎児とされた画像。両者の万能性を比較するための実験で、
省8
80
(1): 2014/05/24(土)14:47:53.44 AAS
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです

早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
省6
271: 2014/05/24(土)16:52:05.44 AAS
しかも、バカンティと一緒の麻酔科だとよ
バカンティ周辺洗ってるうちにみつけたのかな?
バカンティにも迫ってほしいね
289: 2014/05/24(土)17:02:11.44 AAS
AA省
330
(1): 2014/05/24(土)17:29:36.44 AAS
>>320
Wkipedhiaに書いてあるそこら辺は、本人がどっかでインタビューに応えたものをそのまま書いている
つまり、若山さん本人が昔成績が悪かったこととか、全部自分で言ってた
568: 2014/05/24(土)19:44:41.44 AAS
やっぱD論が鍵だったな
570: 2014/05/24(土)19:45:26.44 AAS
>>562
>>554の人くらいだとTL、ULになるには業績が足りない。ポスドクとしてなら全く問題ないと思う
けれど、採用するかどうかはPIが決めること。ラボの都合で取れないこともある。
813: 2014/05/24(土)21:45:46.44 AAS
学振DC1の在外研究というのは事実?

ソースありますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s