[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART390 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2014/05/24(土)14:15:32.03 AAS
そうかなか?
青く光った(若山)→ それ使える(笹井)→ やっぱり光って無くて捏造(若山) → 捏造ならいいの使っちゃえ(凹)
181
(2): 2014/05/24(土)16:19:24.03 AAS
でも、若山は「STAP細胞だと信じて」やってただけの話だろ?
それをノートちゃんと取ってしっかりやってたと言っても不思議は無い。
渡された細胞が別物だっただけじゃないのかな。
421
(1): 2014/05/24(土)18:04:37.03 AAS
>>412
結構大事なことだよ
ESならキメラマウスは失敗せず最初からできたはずじゃないか
という事に対する反論として
615
(1): 2014/05/24(土)20:12:48.03 AAS
>>599
ハーバード大学には教養学部のみしか無く医学部は無いしな
629: 2014/05/24(土)20:19:49.03 AAS
ES細胞のマウスとSTAP細胞のマウスと、同じ画像使うんだから何でもありなんだよw
641: 2014/05/24(土)20:27:17.03 AAS
「統計で嘘をつく方法」という書籍は、真正な統計データの
検討の仕方によって、作為的な結論を導けるということを解説した。

「画像によって嘘をつく方法」という本件の特徴は、捏造画像によって
任意の結論を導けるということだ。

特に世界的に名の通っている笹井の名前が、タイトルされ、
実際に笹井が論文を再構成すればね。
650: 2014/05/24(土)20:31:09.03 AAS
>>647
どこにも行ってないが?
675
(1): 2014/05/24(土)20:41:49.03 AAS
>>668
GCOEで行っただけなんだよな?確か
714: 2014/05/24(土)21:08:15.03 AAS
>>705
うける
764: 2014/05/24(土)21:25:55.03 AAS
若山教授の巻き毛を期待するとかなんて罪深い奴がいるスレッドだ。
885: 2014/05/24(土)22:11:02.03 AAS
>>880
最悪なのは、噂の出どころを探しているオレ自身をさして、
「だって、あなた以前から、この話をしていたじゃない」と、
オレが第一報告者であるかのようにされる場合があるということ。

一方で、自分の身を安全な立場に起きつつ噂を流すときの
基本テクニックに、
「こういう噂があると聞いていますが、本当ですか?」
と、あたかも噂の真偽を聞きまわっているかのように演技しつつ
質問の形式をとって噂をみんなに吹き込む、というのもある。
888
(1): 2014/05/24(土)22:12:16.03 AAS
>>857
追い詰められたらそれ書いて話逸らせって指示が出てんの?
941
(2): 2014/05/24(土)22:50:01.03 AAS
>>914
>>911
同じような記事を、サンケイも書いているんだなあ。
共同か時事の配信かも。

理研入りは震災がきっかけ
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
966: 2014/05/24(土)23:16:54.03 AAS
>>953
うける
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s