[過去ログ] 令和6年度司法書士試験反省会 part9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56(1): 2024/09/29(日)13:32:25.30 ID:ON7lpE4G(4/6) AAS
ちなみに、8/17(土)22時の方の【誰でも相談可】本試験後の司法書士試験講師の相談会
52分30秒あたりから
まず絶対大丈夫なのが280点。今まで8割いったことは一度もない。もちろん、合格点はそこまでいかないと思います。で、260点台か250点台かということが分からないけど、まあそこら辺かなあと思っている。
もしかして、8/17以降に商業登記法満点でした!的な受講生の報告が激増して、合格予想点が上方修正されたのだろうか?
120: 2024/09/30(月)20:54:05.30 ID:BsGAHlFn(1) AAS
>>102
白紙でもどうにかなるサンプルになるな
385: 2024/10/03(木)18:11:43.30 ID:ELuuShoS(4/4) AAS
>>384
おめでとう
他が完答だったんだね
445: 2024/10/03(木)23:43:18.30 ID:bqA6N9ca(1) AAS
自分は続けるかな。
記述基準点83点なら多分総合落ち。点数・偏差値は上がってるので今の学習法で勉強を続ければ9ヶ月後の試験は合格できると思いたい
来年も今年の記述みたいにノーマルな問題が出てくれればいいけど一昨年の不登みたいなイレギュラーな問題が出る可能性もあるからなぁ
合格可能性50/50と見てたからかなりキツイ。そして家族に申し訳ねぇ。泣
603: 2024/10/05(土)17:15:00.30 ID:A9GSG0mV(1) AAS
嫉妬やばすぎだろ
こいつみたいな粘着アンチいるから令和6年合格者スレの走馬灯さん枠はBCさんになりそう
669: 2024/10/06(日)17:43:02.30 ID:S6dW32uB(2/2) AAS
特定記録郵便って速達扱いじゃないの?
951: 2024/11/05(火)20:24:40.30 ID:xjS6Q1ub(10/29) AAS
>>948
時間攻めは覚悟出来てるぜ☆
旧センターの国語数ⅡBと比べてどうなんだろうね
953(2): 2024/11/05(火)20:30:43.30 ID:Xg2AQmrO(7/8) AAS
>>948
この試験は当たり前のレベルが高いんだよね
予備校のクラスで半分の人が理解できてないことが理解出来るのは見込みがあるように錯覚するかもしれないけど、合格者はクラスから1人2人出るくらいだから周りより少し出来るくらいではダメなんだよね
955(1): 2024/11/05(火)20:38:41.30 ID:xjS6Q1ub(13/29) AAS
ちょっと自慢になっちまうが母方の爺ちゃんは慶應医学部卒だわw
弟も医者なんで遺伝子的にそこまでバカでは無いと思うわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s