[過去ログ] 【開業勤務】社会保険労務士実務スレ25【社労士】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2017/05/04(木)06:43 ID:f2RxzZ/c(1) AAS
社労士系の事務組合は
いずれなくなるらしい。
今、事務組合担当の
労働局職員が減ってるのも
そのためではないか
30
(2): 2017/05/04(木)16:15 ID:cp3WyDf9(1) AAS
ブラックでない社労士事務所なんてあるのか?
31
(1): 2017/05/04(木)18:34 ID:1wGdh5iQ(1) AAS
>>30
俺も知りたい
基本給5万、固定残業代20万、残業時間150時間とかいう
アホみたいな事務所から脱出したい
32: 2017/05/04(木)18:42 ID:z/mG9BPg(3/3) AAS
自分で作ればいいのでは
クライアント持って出られないほどガッチガチに契約結んでるのかな
33
(1): 2017/05/04(木)21:25 ID:tV0cOKwe(1) AAS
>>31
ちょ、最低賃金違反なんで?
34: 2017/05/04(木)22:34 ID:9jHLlpNx(1) AAS
>>30
基本給低いというかほぼ最賃に近い
固定残45h
実際の残業時間はその倍を優に超える
清算なし
ボーナス雀の涙
35: 2017/05/04(木)22:50 ID:Edo7i7pe(1) AAS
2年分遡って請求して辞めろよ
公訴時効は3年だから2年分貰っても刑事事件にしてしまえ
36
(1): 2017/05/05(金)06:41 ID:b1KnC+Q2(1) AAS
俺が勤めてた事務所は雇保社保はあったものの残業代・賞与・退職金全てなしで更に副業禁止だったぞ
資格取って独立予定がなければ誰も勤めないと思うわ
37: 2017/05/05(金)07:53 ID:6LhNxZ7f(1) AAS
>>36
俺のところは加えて最後の賃金振り込みしないで取りに来い云うてきたな。
38: 2017/05/05(金)08:28 ID:OqLQ5Rhf(1) AAS
子供の時に親から虐待を受けた子は
将来自分が親になった時、必ず子供を虐待するそうだ。

なるほど、ブラック社労士事務所が量産されるわけだ。
39: 2017/05/05(金)10:03 ID:M2/uHgRC(1) AAS
>>33
ところがどっこい、これが現実
わかっててやってるんだろうから、余計たちが悪い
しかも所長はパワハラ大王、今いる職員どころか、辞めた職員のこと今でも馬鹿にする発言してる
40: 2017/05/05(金)18:31 ID:9gkkrmIf(1/2) AAS
開業に向けてホームページを作成しようかと思っています。
外注するほどお金はないので自作するつもりですが、オススメのソフトはありますか?
ネットで検索するとホームページビルダーよりシリウスというソフトがいいみたいですが。
41
(1): 2017/05/05(金)19:02 ID:sjgWNIZP(1) AAS
作るだけならビルダーでも問題ないがサイト構築技術よりもデザインの方が重要だと思うわ
42: 2017/05/05(金)19:26 ID:9gkkrmIf(2/2) AAS
>>41
そうなんですよね、結局デザイン性はプロと素人では明らかに違うので、
来年度では補助金利用して外注出来ればいいなと思ってます。
43
(1): 2017/05/05(金)21:19 ID:gEVR2Mg6(1) AAS
ホームページは検索上位5番目くらいまでに表示されなければ、デザインがいくら良くても無駄だよ
SEO対策とかで月5万円以上かけられないなら、なかなか上位表示にならないので、
ホームページから依頼が来ることは少なくなる

営業は動いてやるんだったら、ホームページは名刺代わりに自作でも大丈夫だよ
儲かってる事務所や老舗の事務所は、ホームページすらないところが結構多い
44: 2017/05/05(金)23:32 ID:hK6cMZwT(1) AAS
ブラックな社労士事務所の取り締まりを優先してほしい
45: 2017/05/05(金)23:40 ID:KzbLz0MN(1) AAS
社保がないなら辞めた方がいい
一部の職員だけ社保に入れるのも同じだ
46: 2017/05/05(金)23:45 ID:EB3sysQH(1) AAS
連合会でブラックでないという認証制度を設けるべき。
47: 2017/05/06(土)02:44 ID:Q4gXDmr9(1) AAS
「レッツ社労士ing」
名刺にも入れたいぐらいの名フレーズだ
業界の未来は、明るい
48
(1): 2017/05/06(土)07:51 ID:wGtnmygR(1) AAS
>>43
大変参考になりました、ありがとうございました
事務所併設のため営業は当面しないので、最初は自作し色々学びながら
後程外注にデザインして貰ったものを自分で更新すると考えてたんですがなかなか難しそうです
1-
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*