[過去ログ] ■平成29年度行政書士試験Part24【ニコ丸と社労age入場禁止】■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76(2): 2017/04/09(日)00:05 ID:Hcd3BbyD(1/16) AAS
>>53
行政書士が眼中にないのであって
行政書士試験自体はみな
社労士受験生は受けて合格してるよ
俺は張り付いてるわけではないが
俺は今年、社労士試験終了の9月から
学習開始で行政書士試験を受ける
それだけのこと
80(2): 2017/04/09(日)00:44 ID:Hcd3BbyD(2/16) AAS
>>79
矛盾1
カリスマ社労士講師の年金博士こと
北村大先生も社労士試験前に行政書士試験に
合格してる!
北村大先生は、それなりの大学卒業してるけど
受験資格のために行政書士試験を受けてない
矛盾2
悪いが俺は大卒であり受験資格のために
行政書士試験受けるんではない
省3
93(1): 2017/04/09(日)09:19 ID:Hcd3BbyD(3/16) AAS
>>82
それは、北村先生の受験手法からみて
今の社労士試験の超絶難化からみて
みな行政書士かる入るのが多いからだろ
95(1): 2017/04/09(日)09:20 ID:Hcd3BbyD(4/16) AAS
>>83
確か社労士の非常識合格法という本で
北村先生が行政書士を短期合格して
次に社労士
96(1): 2017/04/09(日)09:22 ID:Hcd3BbyD(5/16) AAS
悪い、切れた
次に社労士合格した旨書かれてる
しかも、社労士試験は9割り近い
正答率!で合格
129(3): 2017/04/09(日)13:21 ID:Hcd3BbyD(6/16) AAS
>>121
本には書かれてないが旧試験時であれば
北村先生クラスの社労士試験9割近い
正答ならば1週間くらいかと
当時の行政書士試験は、単純な条文解釈などで
今より更に簡単な時だったから
今の行政書士試験でも北村先生ならば
1か月で受かると思う
135(2): 2017/04/09(日)14:34 ID:Hcd3BbyD(7/16) AAS
>>133
北村先生クラスなら可能だろうね
現に柴田講師も行政書士試験何度か受けて
合格してるし
あの社労士試験9割正解する
くらいの人だから
受験生からも評価は高い
146(1): 2017/04/09(日)16:17 ID:Hcd3BbyD(8/16) AAS
>>138
合格したかどうかの問題だろ
現に北村先生は短期で行政書士試験に
合格してる
まあ、柴田講師でいえば
旧司法試験合格ならば
記述式は満点が普通だけどな
157(1): 2017/04/09(日)17:28 ID:Hcd3BbyD(9/16) AAS
>>147
北村先生をバカにするな!!
お前ごときが批判できる人じゃないよ
年金博士とも言われてるカリスマ講師だ
158(3): 2017/04/09(日)17:29 ID:Hcd3BbyD(10/16) AAS
>>150
1発じゃないでしょ
短期合格
彼に憧れて行政書士試験を受ける
社労士受験生もいるくらい
164(2): 2017/04/09(日)17:38 ID:Hcd3BbyD(11/16) AAS
>>161
はあ?意味不明!
行政書士は年金法に詳しくないし
年金博士の称号は北村先生だから
こそ言われてるもの
勝手に名乗るな
これはカリスマ性を持つ先生のみ
使われる
169(1): 2017/04/09(日)17:42 ID:Hcd3BbyD(12/16) AAS
>>163
まとめると俺が尊敬する社労士のカリスマ
講師の一人に北村先生がいる
また、北村先生は社労士試験前に
行政書士試験を受験して合格してる
ここから俺以外でも先生のように
行政書士に先に合格する社労士受験生も
多数いる
しかし、俺みたいに社労士試験から
入る稀な受験生もいる
省5
170(2): 2017/04/09(日)17:44 ID:Hcd3BbyD(13/16) AAS
>>167
はあ?何言ってるの
北村先生は行政書士1発合格だろ!が
矛盾してんのはお前だ
北村先生の資格戦歴を捏造すんな
210: 2017/04/09(日)21:07 ID:Hcd3BbyD(14/16) AAS
>>188
よく行政書士試験の旧試験と新試験を
別次元のように言う講師がいるけど
それは誤り
全く同じではないけど、今の新試験が
格別難しいわけではない
今の行政書士試験の合格率は約10%と
かなり広き門になった
結果、今も昔も難易度は高くない
入門資格
216: 2017/04/09(日)22:55 ID:Hcd3BbyD(15/16) AAS
>>215
意味不明!俺はハゲてない
彼女もいる
40代ではない
お前だろ?ハゲて彼女もいない
素人童貞は!
童貞風情が妬むなよ
哀れだな
その年で童貞なんて
金を払ってでしか女を抱けないなんて
省1
218: 2017/04/09(日)23:39 ID:Hcd3BbyD(16/16) AAS
>>217
黙れ!童貞ヤロウ
お前はリフレでも行き
オプションで手繋ぎや
チェキでも撮って
オナニ―でもしてろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s