[過去ログ] FP3級◇もの凄い勢いで答えてくれるスレ☆28◇合格 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953
(1): 2011/08/05(金)19:46 AAS
ユーキャンFP3級速習レッスンで学習していていますが、
以下の2つが矛盾してると思うので、どのように理解したらよいのか教えてください。
結局、保険料は安くなるの?ならないの?

(P81)生命保険料の予定死亡率
「予定死亡率が低いほど、保険料が安くなる」

(P89)保険料のしくみの○×問題
「個人年金保険(定額型の就職保険)の保険料は、他の条件が同一であれば、
死亡率を低く見込む方が、高く見込む場合に比べて安くなる」
→×(死亡率が低いということは寿命が長くなるため、保険料は高くなる)
954
(2): 2011/08/05(金)20:24 AAS
>>953
そのテキストは使ってないけど、予定死亡率が高いってことは
保険会社が保険金を支払う可能性が高いってことだから
当然保険料は高くなると思う

要は、その逆でしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*