[過去ログ] 国家資格FP検定実施団体で合格率が60%も違う問題 (200レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 2011/09/12(月)13:02:56.66 AAS
だね〜
154: 2013/02/09(土)17:04:27.66 AAS
「絶対評価の技能検定」というどうでもいい試験なので、厚生労働省も、自分達に飛び火しない解決とするでしょう。
FPって、独占業務のない技能検定で、誰でもFPって名乗れる!
FP技能士だけは検定合格者しか名乗れないけど。
結局は、資格は無くても仕事はできる。 只の知識証明に過ぎない。
その程度だから、試験は有効で問題ない。 宅建・行政書士・司法書士等とは独占業務の有無で次元が違う。
重要なのは技能検定でなく、セールス力と経験ではないかと・・・
あと、信用なんてFPには初めからない。胡散臭いのばっかです! 今回の事件もすぐに忘れられるだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s