[過去ログ] 【中四国】岡山大学医学部医学科5【の王者】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778: 2013/09/27(金)01:19 ID:CQC7c7sH0(1) AAS
凄いな
中学時代からみっちり勉強させてた系?
779: 2013/09/27(金)01:54 ID:2JrU9oHA0(1) AAS
>>777
最後の1行同感だわ
780: 2013/09/27(金)02:07 ID:vRlRwifw0(2/5) AAS
はっきり言って、灘から岡大医学部って灘の中では落ちこぼれじゃないの?

志望校のランクを下げて岡大志望って、確かに岡大は、一般的に見たら簡単に入れる学校じゃないけど、岡大ででいいなら灘に入る必要はなかったね。

今3年生ならちときついかもしれないけど、灘に入れたんだったら地頭はあるはずだから今から努力すれば数ヶ月で驚異的な巻き返しができるんじゃないの?

うちの息子の通う学校には、自宅から通いたいというだけの理由で、中学受験で合格していた灘を蹴って来てる子がいるけど、殆どの試験で学年トップで、悪い時でも常にトップ3には必ず入ってて、模試でも全国トップを数回取ってるし、理III確実と言われてるよ。

3人兄弟で、上二人の兄も理IIIに行ったらしいし、元々天才肌なのに更に努力家で死ぬほど勉強して成績を維持してるらしい。凡人に負けるのはプライドが許さないんだろうね。
省7
781: 2013/09/27(金)03:13 ID:vRlRwifw0(3/5) AAS
778さん
最近買ったiPad miniからの書き込みなので、不等号の記号の入れ方分からなくてアンカーつけられません。申し訳ない。

少し長くなりますが息子のことを書きます。

息子は、中学2年までは全く勉強しておらず、成績は倉敷市内の公立中で、学年の上位10%に辛うじて入るくらいの平凡な成績でした。

ある日転機が訪れました。
恐らく、成績でそれまで負けたことのない生徒(好きだった女の子だろうと思われる)に一度負けてしまい、それが悔しかったのか、自分から塾に行かせてくれと言ってきました。

そう言われると親としては塾にやらざるを得ないため、行かせ始めたのですが、塾に行くようになっていきなり成績が急上昇して、中2の最後の定期考査で初めて学年トップとなりました。
それから中学を卒業するまでは、全ての試験で学年トップの座を誰にも譲りませんでした。
省5
782: 2013/09/27(金)03:14 ID:vRlRwifw0(4/5) AAS
781の続き

って感じでどんどん志望校のレベルを上げて行った訳です。
九州の有名進学校を数校受けまして、実は本命の学校には準備期間が足りずに落ちました。数学の問題が特殊で4カ月程度では間に合いませんでした。

ですが、運良く受かった学校もあって、岡山の県立高ではなく九州の某進学校に入学したわけです。

負けず嫌いなところがあるのか、高校入学当初は、高校受験組の中で上位1/3あたりの成績でしたが、高1の終わりには高校受験組の中ではトップになり、面談の時、担任の先生から「もう同じクラスで彼と肩を並べられる生徒はいません」と言われ、親としては最高の気持ちでした。

とはいえ、中学受験組は、中学3年間で高校一年の範囲までを履修し終えていたため、同じ問題で模試を受けると学年20番程度で、中学受験組との力の差を思い知った訳です。
省11
783: 2013/09/27(金)04:18 ID:aH5GKbFk0(1/2) AAS
>>777
東大理Tのほうが岡大医学部よりも難しいんだから、東大理T楽勝なら岡大医学部も楽勝だろw
784: 2013/09/27(金)04:25 ID:nzMeKJ0f0(1) AAS
問題の傾向が違うのでなんともいえないな
785
(1): [age] 2013/09/27(金)04:27 ID:3CJ8QP6M0(1) AAS
理一を楽勝なら頑張れば阪医、京医狙えるだろ。
模試で理一200位で理三Bなんだから。
786
(1): 2013/09/27(金)05:16 ID:aH5GKbFk0(2/2) AAS
>>785
だな
>>777は、東大コンプの浪人生だと思う
どうせ作り話だろうが、岡大医学部狙うなら、わざわざ九州の高校なんかに行く意味がない
青陵に行ったほうがいいし、天城や古城池でもいい
地元の高校だと推薦も狙えるし
787: 2013/09/27(金)06:38 ID:Nd+RgzzD0(3/7) AAS
自称灘はたぶん岡大受けるんだろうな。
元の志望校に未練がある〜が棒読みにしか見えない。

ちょっとこのスレのログ取っておくわ。
人に敬意をはらえない人間が医学部ってのはいただけません。
788
(1): 2013/09/27(金)06:44 ID:Nd+RgzzD0(4/7) AAS
上の自称息子の成績がいい人・・・書き込みの時間帯に草生える。
>>786でFA。よっぽど逃避をしたいんだろう。
789: 2013/09/27(金)06:50 ID:hBuQEZVP0(1) AAS
自称灘と自称親は同一人物なのでは?
790: 2013/09/27(金)07:03 ID:Nd+RgzzD0(5/7) AAS
タイミングもタイミングだよなw
自称レベルが高い、というのも合致w
791
(4): 2013/09/27(金)13:00 ID:CtgrpmGn0(1) AAS
>>788

人が何時に寝ようがとやかく言われる筋合いはない。

岡大のことをよく知らないのに書き込むのはやめなさい。

親が岡山県内に居住していれば子供が他県の高校に通っていても岡大の推薦入試は受けられる。

倉敷青陵が良くないとは思っていないし、
もっと上を目指したかったから子供の実力で入学できる最高の学校に入れただけ。
省4
792: 2013/09/27(金)13:45 ID:uFQDa8Kh0(1) AAS
>>791
いや、情報出さなくていいですから
息子さんの選択肢から外れてしまうじゃないですか…
793: 2013/09/27(金)16:07 ID:Nd+RgzzD0(6/7) AAS
>>791
あ、起きたんです?おはよう。
はやく勉強したいと!
794: 2013/09/27(金)16:36 ID:dPN6qlHE0(1) AAS
>>791
まっお父さんだとして(すいません、疑り深くて)
推薦は本当に水物ですよ。(来年度初めて実施なので基準ってものがないですから)
それだけの成績があり息子さんの意思があるのなら一般枠を受けたほうが合格には近道だと思います。
795
(1): 2013/09/27(金)16:50 ID:Xi/3aMdQ0(1) AAS
自称灘は合格もしてないのに
上から目線でものを言ったり、蔑んだりしすぎ
他のレスを調べられて言い訳してる所も救えない
796: 2013/09/27(金)17:46 ID:oO57XFzO0(1/3) AAS
>>795
岡山県民じゃけー岡大のことはよー知っとるわ
おめーこそニートのくせに親のふりして書き込むのはやめられー
倉敷出身で九州の進学校に行く人なんて限られるんだから、本当に親ならそんな特定されるようなこと書くわけなかろーが
ちーとあんごーか?
深夜3時に書き込みして、昼に起きるとか、どうみてもニートじゃろーが
ちばけるなよ
797: 2013/09/27(金)17:48 ID:oO57XFzO0(2/3) AAS
まちごーた>>791じゃった
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s