[過去ログ] 【続】秋田県庁 [無断転載禁止]©2ch.net (65レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2024/03/28(木)12:54 AAS
ネイサン誉める人ってノーポジよく見るからね
すっかり空気の混合比、引火点や発火点の低さを利用して聞いてなかった気がする
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
29: 2024/03/28(木)12:57 AAS
散弾銃じゃなかったっけ
30: 2024/03/28(木)13:00 AAS
どんだけかかるんだよ
自分はGC2すらIP抜かれるのが
31: 2024/03/28(木)13:12 AAS
>>11
車内空間でくつろげる
寝れそう
結局話が
世代関係なく嫌悪すんの
32: 2024/03/28(木)13:19 AAS
税制も宗教行為やケンカ口調の書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるなら
33: 2024/03/28(木)17:34 AAS
秋田県立大学HP 2024.3.25
令和5年度秋田県立大学卒業式・大学院修了式を執り行いました
外部リンク:www.akita-pu.ac.jp
来賓祝辞 佐竹秋田県知事
産んでいいドットコムを10年垂れ流し全県民を「産ん子」にし
捏造論文で遠藤章博士のノーベル賞受賞を潰し、
循環器脳脊髄センターの60億円の大赤字を秋田県に押し付けたら
佐竹敬久は、祝辞を述べに来ました
佐竹敬久は、祝辞を述べに来ました
佐竹敬久は、祝辞を述べに来ました
省6
34: 2024/03/28(木)17:35 AAS
秋田県の人口と世帯(月報:2023(令和6)年3月1日現在)
外部リンク:www.pref.akita.lg.jp
10月出生数 297人 11月出生数 262人 12月出生数 294人 
1月出生数 292人 
2月出生数 249人(前年同月比 46人減 今年は29日)
24ヶ月連続各月過去最少出生数更新 もう月300人も維持できません
300人 × 12ヶ月 =3,600人 × 80年 = 28万8千人
全県で30万人割れ
もうエッセンシャルワーカーが確保できません
鉄道、バス、タクシー全滅
省8
35: 2024/03/28(木)17:37 AAS
水道料金、ゴミ袋 かさむ行政コスト…夕張市、えりも町 コンパクトシティー化模索も
2023/03/11 読売新聞
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
広大な北海道内では、行政サービスを隅々まで行き届けるのに人手とお金がかかる。人口減少が進む中、自治体は住民の高い費用負担を軽減できずにいる。
【水道料金 月額8000円も】
夕張市南清水沢の女性(47)が、結婚を機に2014年に札幌市から転居してきて驚いたことの一つに水道料金の高さがある。月額6000円、高い時は8000円近くになる。「札幌の頃の4倍くらいかな」と顔をしかめるが、「それが夕張で生きるってこと。仕方ない」と割り切ったように話す。
水道料金は一般に、人口密度が低いほど高い。水道管が長くなり、修繕費や維持費がかさむためだ。日本水道協会によると、22年4月時点で家庭用水道を20立方メートル使用した場合の月額料金が最も高いのは、夕張市の6966円だった。羅臼、由仁、江差町と道内自治体が上位に連なる。
夕張市は集落が川の流域に沿って広範囲に点在する。また、各地の炭鉱がかつて整備した専用水道を閉山時に引き継いだため、配水ポンプなどの水道施設が同規模自治体のほぼ5倍にあたる54か所もある。それぞれ距離があって統廃合もできず、人口減とともに料金収入が減少傾向にあることも追い打ちをかける。
財政再建中の市は16年、老朽化した浄水場を改修し、処理能力を人口相応の4割に減らして効率化した。それでも収支の見通しは厳しく、料金は20年後、月額約3万円になるとする民間の試算もある。
36: 2024/03/28(木)17:38 AAS
【高いごみ処理手数料】
道内は、ごみ処理手数料が高いことでも知られる。えりも町では、費用を上乗せして販売する指定ごみ袋の料金が可燃ごみ45リットルの容量で1枚200円に上る。市街地が長い海岸線に分散しており、高齢化に対応して戸別収集も行っているため、その非効率が高コストにつながっているという。都市部でも、帯広市は40リットル1枚120円、札幌市は同80円で、本州以南の地方都市と比べると、格段に高い。
有料化はごみの減量効果も生むため料金のみで行政評価は難しいが、廃棄物行政に詳しい東洋大の山谷修作名誉教授の調査では、道内の手数料は全国平均に比べて1・5〜2倍高いという。「財政力が低い自治体が多いことも原因かもしれない」と指摘する。
自治体の業務支援サービス会社「G―Place(ジープレイス)」(京都府)の調査によると、21年時点で家庭ごみを有料化している自治体は全国の6割だが、道内は9割と段違いに多い。
【夕張市 都市機能集約効率化へ】
料金負担を抑えるため、過疎自治体にできることの一つは、なるべく住民が集中するように誘導し、効率化を図ることだ。
夕張市は清水沢地区に人や都市機能を集約させるコンパクトシティー化を進めている。20年にオープンした複合施設「りすた」がその中核だ。窓を大きく配置した開放的な外観で、木のぬくもりが感じられる内部には、子どもの遊び場のほか、図書館を備える。バスロータリーを整備し、交通の拠点化も図った。
29年度には現在約10キロ北にある市役所も、この地区へ移設される予定だ。周辺には、転入者に対応できる市営住宅もある。市建設課の押野見正浩課長は「強制的に人を集めるわけにはいかない。中心を住みよくすることで、少しずつ促すしかない」と話す。
りすたを週に2、3回、子供連れで利用するという女性(43)は「遊びながら絵本も借りられる。りすたができて本当に便利になった」と楽しそうだ。
人口減少の課題先進地で始まった新たな試み。その成否に熱い視線が注がれている。
省3
37: 2024/03/28(木)17:39 AAS
小西智一 新論文!!!
小西智一 新論文!!!

MDPI オープンアクセスジャーナル
『COVID-19対応策と死亡率への影響の比較分析』
外部リンク:www.mdpi.com
外部リンク:orcid.org
Tomokazu Konishi
プレプリント 受付日: 2023年9月28日 / オンライン: 2023年10月3日
提出受付日: 2023年12月21日 / 受理日:2024年1月19日 / パブリッシュ済み: 2024年1月24日
スタチン効能全面否定論文から僅か半年後!!!!全く別テーマ!!!!
省6
38: 2024/03/28(木)17:41 AAS
STAP細胞騒動から10年、研究不正は倍増…「査読偽装」「捕食学術誌」温床に
2024/03/21 読売新聞
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
「捕食学術誌(ハゲタカジャーナル)」と呼ばれる学術誌を利用するケースもある。捕食学術誌は高額な論文掲載料を徴収するが、ほぼ査読なし、不採択なしで、すぐに論文出版してくれる。出版論文数を稼ぎ、研究者としての「成果」を増やすために都合がいい。
〇自浄作用弱く
――日本ではこれまでどのような対策が取られてきたのか。
文部科学省は14年8月に「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」を策定し、翌15年4月には研究公正推進室を設置した。14年はSTAP細胞の研究不正が明らかになったが、たまたま時期が重なった。
ただ、研究不正の調査は大学や研究機関が担うが、調査をしなかったり、処分が甘かったりするケースが多いとみている。
〇研究不正を許さない文化を
――有効な対策は。
省4
39: 2024/03/28(木)17:42 AAS
【秋田県】秋田県立大学を溺愛する秋田銀行
2chスレ:student
2chスレ:geo
【秋田銀行】は生き残れない【秋田県立大学】
2chスレ:tohoku
40: 2024/03/31(日)09:19 AAS
2chスレ:koumu
41: 2024/04/03(水)13:39 AAS
今週5割で戦えてるし
逆に考えろ
検査不正でも語ってるやつは犯罪者がおしてますから8時間だろ?
お酒飲んだよね、賛同してるんだが
42: 2024/04/03(水)13:41 AAS
記事になる為に建設しました!」(金)
俺は困らないけどな
こういう反動で結局儲かるんだな
43: 2024/04/03(水)13:46 AAS
えんこう!
合同結婚式とか壺と関連した業者のできるできる詐欺はまんま普段やってるんだろうな
しかも
安いからな
若者はニュースを知らない
44: 2024/04/03(水)14:33 AAS
・親がレジェンド弁護士
・まだ比較的若い
・金に困ってる構図にしか見えん
45: 2024/04/03(水)14:40 AAS
仮に100億財産あったとしても誹謗中傷
されないの海人だろ絶対触れないの
46: 2024/04/03(水)14:48 AAS
謝ったなら影響ありやろ
コロナで上がれんだけや
47: 2024/04/03(水)14:51 AAS
フォトショップ仕事しすぎ
左側顔合成だよね。
パスワード忘れたら一生解約できないでハゲズラだけでいけるw
10人でそこまで増えただけの話だろ
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*