[過去ログ] 福岡県庁 Part13 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2011/03/30(水)09:06 AAS
仲良く使おう。
962: 2013/04/20(土)14:00 AAS
産官学連携の有機EL研究施設完成で開所式(2013年4月19日 17:01)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
薄くて軽い次世代ディスプレイとして開発が進む有機EL。
その新しい研究施設が福岡市西区に完成し、福岡県は19日、開所式を開きました。
九大伊都キャンパスそばに完成したのは、産官学で有機ELを研究する「有機光エレクトロニクス実用化開発センター」です。
国や県、民間企業が出資するこの施設の総事業費は、およそ8億9500万円。
九州大学が特許を持つ新たな有機ELの製品を来年にも実用化する目標を掲げています。
九大は、希少金属を使わずに、コストを従来の10分の1に抑えた次世代の有機ELを開発しました。
県は民間企業と九大との連携を図り、有機EL産業の拠点を目指すとしています。
963: 2013/04/22(月)20:26 AAS
知事TPP交渉で政府に注文外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
TPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐり、アメリカとの事前協議が合意に達したことに関連して、
福岡県の小川知事は、記者会見で、国益を最大限確保するために、交渉では安易に妥協しないよう政府に求める考えを示しました。
TPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐって日本の交渉参加に向けて最大の焦点となっていた日本とアメリカの事前協議は、
今月12日に合意に達し、日本政府は、7月にも行われる交渉会合への参加に向けてまだ日本の交渉参加に
同意をしていないカナダなどとの事前協議で詰めの調整を急ぐことにしています。
これについて、福岡県の小川知事は、記者会見で「政府は交渉に関する情報をできるかぎり国民に提供し説明することが必要だ。
安易に妥協することなく国益を最大限に確保してもらいたい」と述べました。画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
また、小川知事はTPPに参加した場合の福岡県への影響について、「現時点では個別の品目の取り扱いが不明であることから、
県の特徴や特色にあわせた経済的影響の試算は難しい」と述べ、現時点で、試算=試みの計算は行わない考えを示しました。
964: ホモイラネ 2013/04/23(火)00:47 AAS
圧倒的支持率で参院選に向かう自民公明政権で要職にある
元総理麻生太郎さんと弟で麻生セメント社長麻生泰さんが,地域出身者
として揃った。
熊本県に所縁ある松尾さんが九経連会長を勇退。色々見えたような気がする
前県知事全国知事会会長の麻生渡さんは同じ名だけど親戚では無い。北九戸畑の人
戸畑の人。引退後やってる仕事はおいといて、自民推薦で現在の活動的な高島
市長を現職中から応援。後任で意欲旺盛な小川県知事は麻生渡さんの
大学や官庁後輩で福岡市出身
965: ホモイラネ 2013/04/23(火)01:07 AAS
多忙な県庁公務を日々精力的にこなされる、小川県知事。各種イベント会合出席や
県産品のトップセールスなども各地に出かけられています。
2013/02/23 あまおう祭りオープニングイベント 博多駅前広場 その1
http: //www.youtube.com/watch?v=eLBD-6OsPtw
JA
http: //www.zennoh-fukuren.jp/topics/?p=689
福岡県産のブランド農林水産物をトップセールスされる 小川知事
http: //www.fs-fukuoka.com/category/%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%82%82%E3%82%93%E5%A4%A7%E4%BD%BF
福岡県中小企業振興センター 2013 福岡 ニュース 動画 小川福岡県知事
http: //www.youtube.com/watch?v=oteLhjmKLsM
省3
966: ホモイラネ 2013/04/23(火)02:12 AAS
平成25年4月知事の動き 福岡県庁HPより
最近の知事の活動の様子が逐一掲載されています。
//www.pref.fukuoka.lg.jp/z05/chiji_shitsu.html?category=443
//www.pref.fukuoka.lg.jp/z05/
967: 2013/04/25(木)19:28 AAS
福岡県113億円を随意契約外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
福岡県の事業が適正に行われているかどうかを外部の公認会計士がチェックする外部監査で、
県が入札を行わずに9つの外郭団体と総額113億円あまりにのぼる随意契約を結んでいたことが分かり、
福岡県に外郭団体との契約を見直すよう求めています。
今回の外部監査は、平成23年度に、福岡県から出資や職員の派遣をうけている外郭団体などの中から、
11の団体を対象に行われました。画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
その結果、福岡県は、9つの団体と入札を行わずに随意契約を結んで、あわせて113億9000万円の委託料を支出していました。
このうち、最も金額が大きかったのは福岡県下水道公社のおよそ67億1000万円で、公社は、委託料の半分に
あたる34億円あまりをさらに民間の業者に再委託していました。
外部監査では、「県が、公社を介さず直接、事業を実施することでコストの削減が可能だ」と指摘していて、
省3
968: 2013/04/27(土)18:09 AAS
福岡県職員給与7.8%削減へ(2013年4月26日 17:21)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
福岡県の小川知事は、26日、国の地方交付税などの減額に伴う財源確保のために、職員給与を平均7.8%削減する方針を発表しました。
これは、福岡県が、今年度地方交付税など218億円が削減されたことを受け、補てんのため実施するものです。
小川知事は「苦渋の選択として給与削減せざるを得ないと判断したところ」と述べていました。
国は、今回の削減を東日本大震災復興のための臨時措置としており、すでに国家公務員の給与は去年から平均7.8%減額されています。
小川知事は、これを考慮し行政、警察、教職員など全ての職員給与について国家公務員と同じ平均7.8%の減額を決め、労働組合と話し合い、6月議会で提案する方針です。
県では、7月から来年3月末までの給与削減で、国の減額分と同じ218億円が捻出できるとしています。
969: 2013/04/27(土)18:41 AAS
【福岡】職員給与平均7.8%減額へ、知事「苦渋」04/26 12:44 更新
福岡県の小川知事は26日、国が求めていた県職員の給与減額について、「やむをえない」として実施する意向を示しました。
小川知事は「苦渋の選択として、給与減額措置を行うこともやむをえない」と述べました。
小川知事は26日午前の定例会見で、県職員の給与減額を実施する方針を示しました。 動画有
県職員はおよそ5万人で、減額幅は平均7.8パーセントです。外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
これから組合との交渉に入り、妥結すれば7月から来年3月まで実施します。福岡県では、218億円が減額されます。
国は、東日本大震災の復興予算をねん出するため、各自治体に地方交付税などの削減を要請していました。
小川知事はこれまで、職員の給与減額について県独自で取り組んでいたなどとして、慎重な立場をとっていました。
970: 2013/04/27(土)22:11 AAS
篠田麻里子にカモられて税金をぼったくられる福岡市
971: 2013/04/27(土)23:12 AAS
福岡県職員給与 218億円削減へ外部リンク[html]:www.fbs.co.jp
福岡県の小川知事は26日、ことし7月から県職員の給与を1人あたり平均7・8パーセント減額する方針を明らかにしました。
福岡県によりますと、ことし7月から来年3月まで、教職員や警察官を含む福岡県職員約5万人の給与を1人あたり
平均7・8パーセント減額する方針を労働組合側に提示しました。画像リンク[jpg]:www.fbs.co.jp
国は、東日本大震災の復興財源の確保のため、去年4月からの2年間、国家公務員の給与を平均7・8パーセント
減額しました。国は地方にも同様の措置を求め、地方交付税などを大幅に減額することを決めました。
福岡県分では218億円が減額される見込みで、これが7・8パーセントのカット分にあたるということです。
労働組合側との交渉が妥結すれば、6月の県議会に条例案を提出する方針です。[ 4/26 18:28 福岡放送]
972: 2013/04/28(日)16:27 AAS
福岡は早期に特殊事情ハイコスト赤字問題山積空港にさよならし、廃港&近隣移転整備
(佐賀新北連携は無理と判明済み)すると同時に需要が伸びる博多港湾(国土交通省日本海側拠点港湾1スコア指定)
や付随港湾施設、隣接の貨物ターミナルや人工島開発、須崎埠頭高度開発
経済産業省 九州経済産業局 の九州成長戦略プラン、国が決めたアジア国際戦略特区
などを意欲的戦略的に推進するのが今後の成長発展の鍵ですね。
新規企業も増えるし 既存企業群も喝が居るでしょう。福岡市や福岡県の
成長発展が相乗効果で九州山口経済圏の牽引底上げにつながる。
http: //www.logsoku.com/r/koumu/1320761317/208-212
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1309878500/531-532
.
973: 2013/04/28(日)23:45 AAS
早目に主査になり企画主査で終わる。
これが一番の勝ち組かな。
化学職の場合は、
(勝ち組)
・筑紫HHE
・環境長は大人しい後輩
・浄化槽のみを担当
(負け組)
・京築HHE
・キツイ先輩(過去に同僚をいびって辞める寸前にまで追い込んだ奴とか)が環境長
省1
974: 2013/04/29(月)23:00 AAS
死ねクズ、ぶっ殺されて当然だよwww
バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww
バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww死ね公僕どもwww
975: 2013/04/30(火)18:23 AAS
公務員の一日
8:28 出社
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方出社。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
省11
976: 2013/05/01(水)20:43 AAS
県支援の就職者20%増目指す外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
雇用対策や地元企業への効果的な公共事業の発注などを話しあう福岡県の会議が開かれ、県の支援による就職者の
数を、昨年度より20%増やすよう目指すことなどが決まりました。
福岡県庁で開かれた会議には、小川知事や各部の部長など18人が出席し、小川知事が「国の予算を最大限活用して
景気、経済、雇用の対策に全力で取り組み、景気回復を確実なものにしていきたい」とあいさつしました。
このあと会議では▼福岡県の就業支援事業を利用して仕事に就く人を、昨年度より20%多い1万2000人に
増やすことや▼県や市町村などが、地元の中小企業に発注する公共事業や物品調達の割合を、
昨年度並みの80%以上とするよう目指すことを決めました。
また▼景気回復を下支えするため、今年度の上半期に発注が可能な公共工事のうち80%について、契約を前倒し
するよう目指すことも決めました。画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
省1
977: 2013/05/02(木)15:08 AAS
福岡県職員が痴漢行為で懲戒処分外部リンク[html]:www.fbs.co.jp
福岡県の男性職員が女性の尻を触ったとして停職4か月の懲戒処分を受けました。
処分を受けたのは福岡県建築都市部に所属する係長級の男性職員(48)です。
この職員は去年12月20日、西鉄天神大牟田線の電車内で、座席の背もたれの下のすき間に足を入れ、
前の座席に座っていた女性の尻を触りました。画像リンク[jpg]:www.fbs.co.jp
その後、この職員は県の迷惑行為防止条例違反で罰金20万円の略式命令を受けました。
県によりますと、この職員は1997年にも同様の行為で文書訓告の処分を受けていました。[ 4/30 15:56 福岡放送]
978: 2013/05/02(木)18:54 AAS
【福岡】女性の尻触り略式起訴、県職員を停職4カ月04/30 19:23 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
福岡県の48歳の係長級の職員が、2012年12月に西鉄天神大牟田線の電車内で女性の尻を触ったとして
略式起訴されたことを受け、県は、この職員を4カ月の停職処分としました。
この職員は1997年にもちかん行為を行っていて、その時は文書による訓告処分でした。
【福岡】県職員が電車で痴漢、停職4カ月の懲戒処分04/30 23:46 更新
福岡県は30日、西鉄の電車内で女性の尻を触ったとして略式起訴された48歳の男性職員について、
停職4カ月の懲戒処分としました。停職4カ月の懲戒処分を受けたのは、福岡県建築都市部の係長級の48歳の男性職員です。
県によりますと、男性職員は去年12月、職場の同僚と酒を飲んだ帰りに西鉄天神大牟田線の急行電車に乗っていて、
前の座席の背もたれと座席の間から右足を入れ、座っていた女性の尻を触ったということです。
女性は薬院駅で電車を降りて駅員に届け出て、駅員が同じく電車を降りた男性職員を警察に引き渡しました。
省2
979: 2013/05/02(木)19:41 AAS
福岡県職員の給与 7.8%減へ4月26日(金) 17時06分外部リンク:rkb.jp
国が求めている地方公務員の給与引き下げについて福岡県の小川知事は、県の職員についても今年7月から平均で7.8パーセント減額する方針を明らかにしました。
福岡県の小川知事はきょうの定例会見で、職員の給与について今年7月から来年3月まで平均で7.8パーセント減額する方針を明らかにしました。
政府は東日本大震災の復興財源に充てるため、昨年度から2年間、国家公務員の給与を引き下げていて、地方自治体にも給与削減を求めていました。
福岡県は今年度の地方交付税と国庫負担金があわせて218億円減る見込みで、給与削減を実施すれば同額の節減効果があるとしています。
県は、職員組合と交渉を進め、6月議会に給与減額の条例案を提案する方針です。
小川知事は特別職の給与についても「当然、削減を検討する」と話しています。画像リンク[jpg]:rkb.jp
980: 2013/05/02(木)19:54 AAS
県職員給与 7.8%減額方針外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
地方公務員の給与削減を前提に、国からの地方交付税が減額されることを受け、福岡県の小川知事は、7月から、
県職員の給与を平均7.8%減額する方針を明らかにしました。
国は、地方公務員の給与について、ことし1月、平均で7.8%減額している国家公務員に準じて引き下げるよう
自治体に要請していて、これを前提に、ことし7月以降、自治体に交付する地方交付税を減額する方針です。
このため、福岡県でも今年度、およそ218億円が減額される見込みです。
これを受けて、福岡県の小川知事は、26日の記者会見で、「県の財政が極めて厳しい現状にあり、苦渋の選択として、職員の
給与減額措置はやむを得ない」と述べ、ことし7月から、県職員の給与を平均7.8%削減する方針を明らかにしました。
具体的には、若手職員の4.77%から幹部職員の9.77%まで、役職などに応じて段階的に月給を削減するほか、
ボーナスは一律9.77%、管理職手当は10%減額するとしています。
省2
981: 2013/05/03(金)19:47 AAS
【福岡】5月クールビス、電気値上げに県は節電意識05/01 19:35 更新
1日朝の福岡市は、最低気温が11.2℃と4月中旬並みの肌寒さとなりました。
そうした中、1日から多くの自治体でノーネクタイや半そでで業務を行う“クールビス”が始まりました。
「1日から“クールビズ”が始まりましたが、朝は少し肌寒く、中にはコートを着て登庁する職員も見受けられます」。
職員は「まだちょっと肌寒いから朝来る時だけ(コートを)」「まだちょっと温度調整が難しい時もある」と話していました。
2013年で10年目となる福岡県庁の“クールビズ”。去年に続いて1カ月前倒しし、5月からのスタートとなりました。
福岡県では、電気料金の値上げの影響で年間最大3億5000万円が新たに上乗せされると見込まれていて、
担当者は省エネや予算を効率的に運用し対応していきたいとしています。
福岡県行政経営企画課の大西公一郎課長は「(“クールビズ”は)節電の意識を高めることがあると思っているので、
こういった取り組みを通じて、節電やエコに効果が出ればと思っている」と話していました。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*