[過去ログ] 創価学会の教義改正を語る(3) [転載禁止]©2ch.net (969レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2015/01/11(日)18:04 ID:BWRTxaSd(1/4) AAS
正宗の本尊はホンモノで、創価製の本尊はパチモンだと解ってるんだろうね。現金なババアだな。
「こそこそ題目あげてないで、墓参りに行けよ。この不知恩が!」
と説教してあげなよ。大慈大悲の振る舞いで。
122: 2015/01/11(日)21:42 ID:BWRTxaSd(2/4) AAS
>>117は全部デタラメです。
気にしないことです。
123: 2015/01/11(日)21:52 ID:BWRTxaSd(3/4) AAS
>>116
あなたにも親戚縁者がいる以上、儀典としての葬式は形だけでもやるでしょう?たとえ密葬であっても。
あなたの家族ともども世捨て人でもあるまいし、イニシエーション、セレモニーの一環でやることにはなりますから、
どこのやり方にしてほしいのかを選んでおくことです。
あなたに正宗との付き合いがなく、喪主が旦那さんならば、正宗でやることは望めません。学会式の友人葬になりそうですね。
お墓は、仏教とはなんの意味もありませんから、散骨されなさい。
124: 2015/01/11(日)22:00 ID:BWRTxaSd(4/4) AAS
「死んだ人が貰った本尊は返さなくてはいけない」
↑あくまで創価の言い分です。
借り物ではありませんので、どこかに「返す」という発想が誤っています。
そもそも、そんな化儀は存在しません。
なんの拘束力もありません。
なんのバチもありません。
御書のどこにも書いてありません。
決定権はあなた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s