[過去ログ] 日蓮って ver.30 (737レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643(2): 2015/02/28(土)12:41 ID:tbG96y8B(1) AAS
>>639
お前、バカだろ。
権現様というのは「神様」だぞ。
仏が神という権(仮)の形に姿を変えて現われた、という意味だ。
本地垂迹思想のなせる業である。
他にも、権大納言とか権=仮を示す意味はたくさんある。
少しは頭を冷やせよ。
(ちょっとでもググればすぐに意味がはっきりすることすら無視するなんて、まともな人間のやる事じゃないぞ。)
656(1): 2015/03/01(日)08:29 ID:HIC2vC+P(1/3) AAS
>>643
天台大師の権は、権実がセットでないと、
仏のイメージが壊れてしまうと言ってるだけ。
建立謗也、の建立は仏のイメージ、謗はそれを否定すること。
それだけわかったから、もういいよ。
だから、権が仮で爾前経というのは、どこから引用したの?
とも思うけど、たぶん日蓮さまの思い付きの電球が出典元よ。
天台大師が権実相対と言ってないなら、
ローカルな田舎仏教の日蓮という人のカン違い解釈てことで、
べつにいーと思うが・・。
省10
659: 2015/03/01(日)08:50 ID:NvNbkPpY(1) AAS
>>643さん
657さん
私も643の内容はやや疑問です。神仏習合は日本独自だと思っています。
日本天台と中国天台の違い考慮しつつ、単純に中国天台仏教と日蓮の思想の違いを
明確にすればいいのでは?
天台にかぎらず、他宗の法華経の解釈も参考になると思います。日蓮の言う権実は
あるのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*