[過去ログ] 日蓮って ver.29 (720レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(2): 2014/08/11(月)06:12:18.79 ID:sWK4bCdq(1/2) AAS
ひゃっきまるさんへ
>なぜなら、議論は戦争ではなく、その対局にあるもの、「対話による相互理解」を目指すものだからです。
確かにそうでしょう。
歩み寄れる所は歩み寄ればよい。
しかし、お互いに譲れない部分も自ずとあるものです。
国会における政策論議も、そうですね。
国家国民の利益追求という総論に反対する政治家はいません。
しかし、その具体的な実現策については議論が紛糾します。
なぜなら、各々のビジョンや価値観が異なるためであり、あるいは解決すべき課題があまりにも複雑なためでしょう。
結局は、議席数によるパワーバランスの解決に委ねるしかありません。
省11
262: 2014/09/04(木)18:34:40.79 ID:OvVr9LTG(4/5) AAS
>>261
復活は法華経と同じくらい確実だなwww
ちなみに実在自体は歴史学的にも殆ど疑われたことはない。
270(1): 山椒島 ◆AUtVVr2znk 2014/09/04(木)23:38:58.79 ID:TcAp2pkH(3/3) AAS
>>266 さん
日蓮在世時の弟子・信徒のほとんどは、現在でいうところの他門流につきましたね。
富木常忍、太田乗明、池上兄弟、etc. もちろん、かの四条頼基も同様です。
つまり、日蓮正宗系の価値観からすると、五老僧同様、堕地獄必定の極悪退転者です。
(なのに何故、現在「信徒の鑑」「あるべき姿」として讃えているのかという矛盾もあるのですが)
そんな頼基に日蓮は「お前が地獄に堕ちるのならワシも共に堕ちるぜ!」と書いているのですから、
釈迦多宝のみならず、日蓮自身も、門下の圧倒的大多数も、みな揃って地獄堕ちですね。
ま、私もいずれはその仲間入りをするそうですから、その時には彼らに色々と聞いてみたいものです。
まずは「二箇相承ってご存知ですか?」からですかね。
305: 2014/09/05(金)22:21:01.79 ID:2xKcNPN1(3/3) AAS
私はクリスチャンの家庭に生まれ育ったわけではないし、クリスチャンであったこともない。むしろ仏教に親近感を持つ。
しかし、イエスと言えば高須クリニックのことだと思うしかない創価信者の脳にはやりきれないものを感じるのである。
358: 山椒島 ◆AUtVVr2znk 2014/09/07(日)11:54:33.79 ID:KC/+76X2(3/5) AAS
>>354-355 さん
そうですね。それを妙楽が釈し、更に日蓮自身が引いた上で重書しているというのに。
あと、本尊抄の原文は漢文調です。中でも、この板的にもっとも有名なのが以下の節、
「此時地涌千界出現 "本門釈尊為脇士" 一閻浮提第一本尊可立此国」
""内を、「本門の教主釈尊 を 脇士と為す」と読ませるのが日蓮本仏論最大の特徴ですね。
>>356-357 さん
度脱、解脱、得道、済度 etc. 色々ありますが、厳密な違いがあるのでしょうか。
白法隠没は法が隠れると言いますか、法益を喪う、という風に理解していたと記憶しています。
存在して、いくら流行っていても、無意味どころか法華を誹謗をする害悪!という主張だったかと。
省1
607(1): 2014/09/16(火)19:54:20.79 ID:NC6SwGPS(2/3) AAS
>>600
>種脱相対の意味という大前提が理解出来たらまたどうぞ。検索頑張って下さい。
あなたがその大前提である法華経を放棄したのでしょう。
法華経で釈迦は久遠から仏であったことを明かしますが、釈迦が仏と成った方法まで開示していません。
日蓮はそれを「久種」の下種と共に釈迦が仏と成ったと言う解釈で、「久種」の下種により、
久遠実成の釈迦と同様に、仏に成れると主張したのでしょうから、本尊抄の種脱相対が成り立ちます。
これは、下種と言う原因と共に仏に成ると言う結果が同時に起こる発想ですから、
「立正観抄」で「三観は因の義・妙法は果の義なり但因の処に果有り果の処に因有り因果倶時の妙法を観ずるが故に
是くの如き功能を得るなり」と、「因果倶時」を主張しています。
このため、久遠実成の釈迦が久種を下種することの下種益とはそのまま仏に成ることであり、
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s