[過去ログ] い い か ら パチンコ 屋 潰 せ よ 12 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
567: 04/03/25 13:07 ID:ryrEsH7f(1/13) AAS
パチンコ産業は右肩下がりで、20兆円切ったよ
現在もつぶれまくりで、業種別倒産件数2位(帝国データバンク調べ)
568: 04/03/25 13:12 ID:ryrEsH7f(2/13) AAS
>>563
直接金動くから、売上げはデカくみえるけど、基本的ホールは薄利多売。
他の業種の売上げとは比べられないな。
おっしゃる通り、ホールは設備投資リスクが凄い商売だね。
結局、利幅がデカク、一番美味しいのは、中間搾取だな。
昔は機械屋も儲かったが、それももう終わり。
ユニカ(日系)なんてボロ設け。
575: 04/03/25 14:24 ID:ryrEsH7f(3/13) AAS
>>574
確かに、パチホールの勢力分散具合は異常だな(おそらく官僚の操作)
最大手ですら、1%くらい。
ところで、ホールの売上げって、全体に占めるどれくらいなんだろ?
警察はそろそろ次の利権を探し始めてるし。
官製カジノなんてボコボコできた日にゃあ、とんでもないことになる。
まぁ、早くやってほしいけど。
578(1): 04/03/25 14:36 ID:ryrEsH7f(4/13) AAS
>>577
文化ではあるが、グレー産業であることには変わりはない。
グレーだからこそ、官僚や警察や財閥の統制が張り巡らされるわけで。
583: 04/03/25 14:46 ID:ryrEsH7f(5/13) AAS
>>581
?
ていうか、グレーじゃん
ホワイトだったら利権になるかボケェw
585(1): 04/03/25 14:52 ID:ryrEsH7f(6/13) AAS
>>584
> たばこは有害だから重い。パチンコは私的な賭博だから4割くらいか。
それはさすがにムリ。
パチンコホール全滅しまっせ。
すでにやってますが、もっといい感じの搾取のやり方があるんですわ。
画像リンク[jpg]:www.keisho-takayama.info
589(2): 04/03/25 15:00 ID:ryrEsH7f(7/13) AAS
>>587
換金装置などで金の流れの透明化はほぼ済んでるよ。
> 売上げの2割りかければいいとおもう。まじで言うと。
パチンコの利幅って、1割以下だよ?
590: 04/03/25 15:03 ID:ryrEsH7f(8/13) AAS
>>588
いや、パチンコは、在日利権じゃなくて、日本人利権でっせ。
ホール運営:朝鮮人
利権:日本人(官僚・警察・商社・玩具メーカー)
595: 04/03/25 15:22 ID:ryrEsH7f(9/13) AAS
>>593
まぁ、その話はおいといても、
パチンコの換金などに関しては、90年代にほぼ透明化完了してるよ。
換金所(TUC)などはすでに完全統制下でしょ。
そもそも、パチって賭博で、違法だろ?って話には同意。
597(2): 04/03/25 15:29 ID:ryrEsH7f(10/13) AAS
でもさ、パチってチョンが広め、ホール経営にチョンが多いのは事実だが、現在進行形で日系軍団による
乗っ取りも進んでるわけよ。それを丸潰しするって発想は、どうかと思うんだけどね。
それと、機械メーカーもデカイとこは日系だよ。
平和とかはチョンだけど。
635: 04/03/25 19:10 ID:ryrEsH7f(11/13) AAS
>>600
大手サラ金なんてほとんど日系だよ。
636: 04/03/25 19:13 ID:ryrEsH7f(12/13) AAS
パチンコ税で一番困るのは、消費者ではなく、間違いなくホール
客来なくなったら、パチ屋なんて一瞬で潰れる。
どこも債務額ハンパじゃねーし。
ホールは本当に厳しいからな。
637: 04/03/25 19:14 ID:ryrEsH7f(13/13) AAS
>>632
> 現在生き残っているパチ屋の社長さんたちは弱肉強食の競合が一番厳しい世界で
> 残っている所謂「勝ち組み」なのだ。
> 言わばカルロス・ゴーンクラスの強者が何故「えげつない旧経営陣」になるのだ?w
しょっぱい賭博と車産業を一緒にすんな(w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s