[過去ログ] なぜ我々日本人は韓国人に劣っているのか (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263
(1): 04/05/22 17:03 ID:yIWy18Yd(1/5) AAS
>>252
ええと、18世紀末と言いつつ1400年?どっちですか?
1400年の方を採用すると幕府は室町幕府ですが……まだ「藩」なんて無い時代ですね。
基本情報に誤りがある可能性が高いです。ソースを再確認してください。

18世紀末を採用すると……荷受両班とやらの繁栄は16世紀で終わったとのことですし、
18世紀末の日本、特に都市部に対抗できる地域は当時の世界でもほぼ絶無では?
274: 04/05/22 17:16 ID:yIWy18Yd(2/5) AAS
>>ALL
しばしウェストファリア条約氏の主張を伺いましょう。反論は氏が書き終わってから
まとめてと言うことで。
280
(1): 04/05/22 17:43 ID:yIWy18Yd(3/5) AAS
>ウェストファリア条約氏

よろしいですか? ではお約束のコピペですが、18世紀後半の李氏朝鮮
外交官が見た日本の感想を。

第11次朝鮮通信使節(1763〜1764)の一員だった金仁謙の日本紀行文、「日東壮遊歌」金仁謙
著 高島淑郎訳注 平凡社東洋文庫 より。

大阪を見ての驚き
「三神山の金闕銀台とは まことこの地のことであろう」
「人家が塀や軒をつらね その賑わいの程は我が国の錘絽(ソウルの繁華街)の万倍も上である」
「北京を見たという訳官が一行に加わっているが かの中原の壮麗さもこの地には及ばないという」

名古屋を見ての驚き
省9
283: 04/05/22 17:57 ID:yIWy18Yd(4/5) AAS
>>281
失礼。品性以前に>>255で既出でしたな。申し訳ない。ですが、当時の生の声として
貴重な資料ですのでご容赦を。
さて、>>278氏ご紹介のスレッド群にある情報。そして問題の証言からするに、
当時の江戸とソウルの間には圧倒的な差があったようです。貴殿が言う
「18世紀日本の未開性」を証明していただくには、これらの情報が誤りであると
言う証拠が必要と思われますがいかがでしょう?
首都同士の比較がありますので「日本の繁栄は都市部のみであり、全体としては
朝鮮がより繁栄していた」というのは、まず無いと思いますし。
287: 04/05/22 18:12 ID:yIWy18Yd(5/5) AAS
>>286
お疲れ様。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s