[過去ログ] ダメな接客、ダメな客part102 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
696
(2): 2014/05/12(月)07:52 ID:qke3GdX/(1/3) AAS
>>691
欧米人の意識としては、やみくもにルールを守ること(車が来てなくても
赤信号では渡らないとか)は、正しいことではなく単なる思考停止という
考えがあって、車が来ていなければ渡ってもいい、赤信号は単なる注意喚起
という風潮があるから。ただし「ばれなきゃいい」という感覚とは違う。
698
(1): 2014/05/12(月)08:02 ID:4zqozbmq(1/2) AAS
>>696
「フランス人」がそれが顕著だから訊いたんだよ。
欧米がどこもそうじゃないよ
699: 2014/05/12(月)08:07 ID:qke3GdX/(3/3) AAS
>>698
じゃあ>>696の「欧米人」を「フランス人」に変えて読んでくれ。
欧米人が全部そうだと思ってたけど、ちょっとググったらフランス人
特有らしい。理由は>>696に書いたのと同じ。
ちなみに赤信号で渡ってるのを見ても警官は注意せず、逆に青信号に
なったからと周りも見ずに渡ることはせず、車が来ていないか見てから
渡るのもフランス人だとか。たまに赤信号でちゃんと待ってる人がいるなと
思うとドイツ人だったり。

結論としてフランス人の多く(警官も含む)は歩行者用信号の存在を
知らないらしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s