[過去ログ] 3万円以下のチェアにも一寸の魂【26脚目】 [転載禁止]©2ch.net (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47
(1): 2015/06/24(水)19:47:05.38 ID:evY+4a5I0(2/3) AAS
JG5+カグスベールに重要な問題を発見
スベール履かせただけだと中央のシリンダー部分が底付きしてしまうため
下手するとゴリゴリこすってしまいます
間にゴム柱なりを噛ませて少し高さを稼いだ方がよさそうです
152: 2015/07/11(土)08:58:53.38 ID:I8CkOdAH0(1/2) AAS
>>143
決して悪くはないが高い
レザータイプだと三万超える
478: 2015/09/26(土)07:25:06.38 ID:ZWjGjTOl0(1) AAS
>>476
ツッコミ待ってたよ

イトーキは自動調節が大きなお世話な製品があって好きじゃない
624: 2015/10/18(日)11:22:17.38 ID:YvHeWnAQ0(2/2) AAS
正面視前提の話ではなかったので以下蛇足、というか暴走です・・・

去年にオカムラが「Shift(シフト)」を発売しましたが、
コクヨがアガタでやっていたのと同様に座面にお尻を支える部分を設けています。
またライオンのi-Beetleで後傾セッティングしたときのように、
背中から胸椎を起こすバックレストの形状になっています。

が、なんで今頃になってこんなことやってんだって思います。
クルーズ&アトラスのときになぜこれができなかったのか?
アトラスの尻落ち腰椎曲げのだらしなく不健康な姿勢は何なんだと。
2014年にもなってからシフトで研究の成果っだって?
ワーキングチェアとしても他社の2番煎じだし
省4
728: 2015/11/05(木)01:17:45.38 ID:R6Z35mqr0(1/2) AAS
試座出来ないで話題になるのはコーラルもだな
むしろ試座出来ないから欠点も浮かばないし、気になるから話題にも出る
俺も島忠ホームズ行ってみたが俺が行ったとこはなかったな
絶対ではないみたいだ
761: 2015/11/09(月)11:36:13.38 ID:IvjUa4120(2/3) AAS
え?いやまあ全くつかないというわけではなくて、ちゃんと接着しないんだよ、感覚として
たぶん俺よりチビだともっと心もとないんじゃない?上にも座面高いって書き込みあるし
あと肩も普通にヘッドレストの下部分が当たる
つまり奇形なのは俺じゃなくて椅子なんだよな、タンパ3実際に使ってるやつならわかるよ
985: 2016/01/09(土)09:50:24.38 ID:D5GckUvQ(1) AAS
安い椅子だったけどシリンダーは10年経ってもヘタれなかった
ガタツキは出てきていたけどね

>>977
寝心地は無茶苦茶良かったけど本来のデスク作業を考えたら悩んだ
あと膝を曲げて椅子の下に足を入れる癖があるんだけど
収納されてるフットレストが邪魔してそれができなかった
フットレストがなかったら候補率上がったかも
更に、リクライニングではなくほぼ寝そべるのが目的だから
シンクロロッキングじゃないのも候補率を下げたうちの一つ
寝たけりゃベッドに寝る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s