[過去ログ] [転載禁止] ワーキングチェア総合 Part82©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(1): 2015/03/17(火)05:19:39.80 ID:2HKlXsBv0(7/7) AAS
>>60
その機能はかなり難しいと思うけどなぁ
さくっとググってもまったくないっぽいし
297
(1): 2015/03/28(土)22:38:31.80 ID:uoNhlYgB0(4/7) AAS
多くの日本人はハーマン・ミラー社を同社の不正な広報活動によって世界を代表するオフィス家具製造販売と誤認識しています。
米国ならば、steelcase社他ありません。2015年2月23日米フォーチュン誌主催の2015年度「世界で最も称賛される企業」に選出
されています。steelcase社は「イノベーション」はもちろんのこと「社会的責任」「管理体制の質」「製品やサービスの品質」
のカテゴリーで高得点を獲得しています。ハーマン・ミラー社など比較の対象にならないことを、多くの日本人は正しく認識すべきです。
298
(1): 2015/03/28(土)22:42:15.80 ID:uoNhlYgB0(5/7) AAS
外部リンク:www.steelcase.com
コクヨが、岡村に後塵を拝する大きな理由は、デザインです。コクヨが無難なデザインに終始する一方で、岡村は洗練され
たデザインで消費者を魅了しています。岡村は、イタリア人デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ氏の採用でコンテ
ッサ、バロンで大成功を収めたのです。一方、コクヨは堅実に社員がデザイン。しかし、眠れる獅子コクヨは覚醒しつつあ
るようです。デザインは社員に託するものの、デザイナーを公開して、社員を鼓舞。
外部リンク[html]:www.kokuyo-furniture.co.jp
2014年はSciroccoがグッド・デザイン賞を受賞、2013年はPuntoが同賞を受賞しています。
外部リンク[html]:www.kokuyo-furniture.co.jp(商品詳細をクリックすればデザイナー紹介があります)
色合いの選択肢の多さも直近のコクヨの特徴です。岡村を意識しているのは間違いないでしょう。2014年発売のScirocco
外部リンク:www.kokuyo-furniture.co.jp
省3
362
(1): 2015/03/31(火)03:06:08.80 ID:cN6uz5MN0(1) AAS
>>358
丁寧にありがとう

インスパインは樹脂足がないのがなー
アルミは冷たくて嫌いだわ
380
(1): 2015/03/31(火)17:00:09.80 ID:4vG4UY8Q0(1) AAS
一万円やったら買う。わからん奴が7.8万くらいで買ってくれそうやから
450: 2015/04/02(木)16:10:04.80 ID:1A392LM40(1) AAS
>>436
おのれは小学生時代、休憩もなく6時間ずっと座りっぱなしだったのか。

後、もしかして体重とか筋肉とか歳とか違うのに腰に掛かる負荷が同じだと思っちゃう人ですか。
533: 2015/04/04(土)17:19:47.80 ID:YnH/RjnG0(1) AAS
中古椅子は全所有者がワキガだったら臭いどうしようもないぞ
車でも一緒だけどワキガだけはマジやばい
どんだけ消毒しても消えない
568
(1): 2015/04/05(日)17:57:27.80 ID:wjLIbIcs0(2/2) AAS
アンチがつくほどいい商品ってね。それを地で行ってるw
アンチ活動を必死でやってる時点で自分がアーロンの実力を認めてることになってるの、分からんのかなw
誰もパイプ椅子のアンチ活動なんてしないもんな。
624: 2015/04/06(月)22:33:47.80 ID:ePmo3HB70(12/16) AAS
>>621
workaholicの社長に時価100万円以上の金のエルゴヒューマンプロを贈呈した理由は?
2ちゃんえるでエルゴヒューマンを販売していた「もた」という人物の存在はステマで
無ければ何だ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s