[過去ログ] [転載禁止] ワーキングチェア総合 Part82©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144(2): 137 2015/03/23(月)17:02:04.17 ID:b932YosE0(2/3) AAS
ありがと。ヘッドレストありか無し迷うわー
309(1): 2015/03/29(日)12:57:11.17 ID:vaRtY+ut0(1) AAS
>>238
アーロンくるでええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327: 2015/03/29(日)21:48:42.17 ID:l/7UvX1Y0(1/2) AAS
>>324
試座は絶対しろ
スピーナ買うつもりでサブリナ買った俺がいる
片道2時間だったが意味があったぞ
418(1): 2015/04/02(木)01:35:40.17 ID:Vrs9VY/I0(1) AAS
>>417
まあ確かにリクライニング固定はやりにくい位置だと思うけど、後傾2段階でしか固定できないからどのみちあんま使わないかな。
それよかリクライニング強度をうまく調整すれば背もたれに体重を預けた時に好みの角度で安定するし、自在に角度を変えられる。
539: 2015/04/04(土)19:57:39.17 ID:cWMYcqed0(1) AAS
ジェスチャーは機能に対して値段が高過ぎる
599: 2015/04/06(月)19:43:41.17 ID:ePmo3HB70(1/16) AAS
>>595
需要がないからやらないというのは勘違いでは?
ハーマンやエルゴを前面に押し出すのは、単にゴリ押しの営業力でしょう。ハーマンもエルゴヒューマンも
2ちゃんねるを利して、コンプライアンス遵守の世の流れに反して、広報活動に励んでいるほどなのだから、
形振り構わず、大手家具店に売り込んで、利潤を追求しているのは自明の理でしょう。
kokuyoは、個人向け商品に力を入れなくても、十分儲かっている。大塚家具に、kokuyoの商品の展示はない。
kokuyo大阪ショールームは法人限定が、その尤も足る顕われ。岡村はコンテッサ、バロンの成功で、消費者
のニーズに応じて展示がある。残念ながら、岡村を除く、日本のオフィス家具製造会社勢のチェアに対する
ニーズは左程ないから展示しないだけ。その点は同意。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s