[過去ログ] 3万円以下のチェアにも一寸の魂【25脚目】 [転載禁止]©2ch.net (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140(3): 2015/01/21(水)15:46 ID:sTcY7OGI0(1/2) AAS
JG5とタンパ3で悩んでるんですが180cm位の背だとどちらがオススメとかあるでしょうか?
また座面がメッシュは良くないという意見目にしたのですが、なぜ座面がメッシュだと
良くないのでしょうか?
141: 2015/01/21(水)16:06 ID:XwFhXGyu0(2/2) AAS
>>140
太ももを圧迫するとか言ってる人もいるが、それも椅子によるよね
でも一般的にはクッションのかフカフカしてるから快適なことが多い
その代わりクッションはへたるし穴が最後は開く
メッシュも下に低反発クッションとか敷けば最初からクッションとそんな変わらんけどね
夏は涼しくてメッシュは最高だよ
マルクスとタンパは似てる椅子
マルクスのが1万円高いので作りがややいいって感じ
どちらも後傾向きの椅子で作業用には適してない
143(2): 2015/01/21(水)17:54 ID:3VUIvXLe0(2/2) AAS
>>140
メッシュ座面は長時間座ると凹む(放置すると戻る)
それによって太ももの裏が圧迫されて血行が悪くなる
少なくともアーロンやバロンでもなるから今の技術じゃ限界なんだろう
もちろんそんな長時間座らないよって人は好みの方を選べばいいと思う
180cmならヘッドレスト付きはやめた方がいいと思うよ
肩に当たって邪魔な場合がほとんどだから
>>142
極端に体重が重いとか組み立てミスったとかじゃなければ初期不良の可能性もあるんじゃない?
コイズミは一応JOIFA会員だから設計段階での耐久チェックは厳しめなはずだけど
145: 2015/01/21(水)18:39 ID:Fq5TrAtQ0(1) AAS
>>140
>>143
メッシュ座面は科学的にモールド・ウレタンに劣るということが検証されています。耐久性も劣ります。
さらに言えば、メッシュ座面ならば、腰が沈み腰が不安定になりそれを正そうとすることでいつの間にか
腰痛になることがkokuyoや高級チェア販売で著名なworkaholicの椅子職人によって指摘されています。
詳しくは、
2chスレ:kagu
の4)を参照下さい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.499s*