[過去ログ] 3万円以下のチェアにも一寸の魂【25脚目】 [転載禁止]©2ch.net (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
143
(2): 2015/01/21(水)17:54:58.87 ID:3VUIvXLe0(2/2) AAS
>>140
メッシュ座面は長時間座ると凹む(放置すると戻る)
それによって太ももの裏が圧迫されて血行が悪くなる
少なくともアーロンやバロンでもなるから今の技術じゃ限界なんだろう
もちろんそんな長時間座らないよって人は好みの方を選べばいいと思う

180cmならヘッドレスト付きはやめた方がいいと思うよ
肩に当たって邪魔な場合がほとんどだから

>>142
極端に体重が重いとか組み立てミスったとかじゃなければ初期不良の可能性もあるんじゃない?
コイズミは一応JOIFA会員だから設計段階での耐久チェックは厳しめなはずだけど
215: 2015/01/27(火)02:38:11.87 ID:4nwO6Xa60(1/3) AAS
リープのヤフオク入札合戦でボコボコにされてきたわ。

とりあえず明日大塚家具で試座してくる。
オフィスバスターズじゃ試座できないよね?
223
(1): 2015/01/27(火)23:30:27.87 ID:4nwO6Xa60(2/3) AAS
>>222
それがじっくり映画みたりするんですよね…。

本当,寝てる時以外椅子の上で生活してるから,前傾と後傾どっちもある程度できて座面が広くて非メッシュが理想なんだけど,リープはほとんどその条件を満たしている。

これはヘッドレスト付きのものを買うか自作するかだなぁ
417: 2015/02/24(火)21:38:28.87 ID:2UVhZwbQ0(1) AAS
他スレに誤爆したけど、
迷ってたJG5ブルーが今2万切ってるから即ポチしたよ 買うとしたら今じゃない?
420
(1): 2015/02/24(火)21:58:35.87 ID:TWfKcjPe0(1) AAS
>>412
都内だからもう届いたよ。
タイムセールなのはブラックだけで、グリーンが欲しくて迷ったんだけど。

大学時代アメフトやってたんで180pで78sあるけど、
座っていて小さい感じはしない。

でも個人的には仕事から帰って1〜2時間程度しか使わないから、
ヘビーユーザーには不満足な商品かもしれない。
まあ価格相応な感じ。
444
(1): 2015/03/04(水)14:45:04.87 ID:kOZm6KcY0(1) AAS
snc097買おうかと思ってるんだけど、身長183cmでも問題なし?
今までタンパ2使ってたけど、ヘッド部分がちょうど肩にあたって、もたれかかったら肩がすぼまる状態になってイヤになった。
524: 2015/03/18(水)22:54:40.87 ID:sk9PaWIc0(2/2) AAS
品質無視でいいなら全部入りとか?
556: 2015/03/30(月)20:28:43.87 ID:JS2reufW0(3/3) AAS
ただし、Grazeには座面が前後にスライドしない大きな欠点があります。(アーロン・チェアも同じ)
サイズが合うかどうかは必ず確認するようにして下さい。
637
(1): 2015/04/18(土)07:07:56.87 ID:yJJVQ/Kl0(1) AAS
amazon JG5 オレンジが2万 買います
669
(2): 2015/04/20(月)11:30:23.87 ID:cB+XMsp90(1) AAS
タンパ3座ってきたけどこれアーロンより座り心地良かった
これが1万台ってニトリの椅子やべーな
674: 2015/04/21(火)15:15:46.87 ID:pl4k/QO90(1) AAS
これ買った
画像リンク[jpg]:image.rakuten.co.jp
首が楽
867: 2015/05/19(火)00:52:06.87 ID:HsCQH2h20(1) AAS
JOIFAの会費なんて年50万円だぞ?
まともなもの作ってたとしてもそんなのケチッてるメーカーの椅子なんて怖くて買えないわ
ゴミ作ってるから会員になれないだけ
908: 2015/05/23(土)21:38:40.87 ID:gdWrzh000(2/2) AAS
なんでJG5が人気あるかがわかった。
JOIFA会員とそうでない会社のチェアーの質にアホほど差があるからってことね。

外部リンク[html]:www.joifa.or.jp
JOIFAの椅子の選び方のページやけど、
ハードなオフィスでの標準使用時間が8年間。
8年は正直驚いた。

ワーキングチェアかじれば当然のことなのかもしれんが、
このスレだけ見てたら気付かんかったわ。

デザインをある程度許容できて、長い間座ることを考えるなら
3万円以下の価格帯で新品ならJGシリーズ1択しかない。
省6
956: 2015/06/03(水)17:16:06.87 ID:T0zCjTY+0(1) AAS
>>955
ここ三万以下スレ
958: 2015/06/04(木)02:42:05.87 ID:/c4YCA+V0(1) AAS
オカムラのVC2はヘッドレスト風の謎のオブジェつきで見た目がダサイ
コイズミのJG5は耐久性が心配なメッシュとワイヤー式レバー
プラスのチェアTCは座面高最低でも45cmと高い仕様

JOIFA会員で三万以下の三種で悩むう
970: 2015/06/05(金)06:58:22.87 ID:kdAlb1WI0(1) AAS
高評価を見るとは言ってないよ(´・ω・`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s