[過去ログ] 【エンジョイ禁止】ワーキングチェア総合 Part73 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202
(4): 2014/08/05(火)21:18:56.80 AAS
>>197
え?今寝ながらエンジョイでお前らにレスしてるが?
エンジョイのヘッドレストは恐らく全メーカーの椅子の中でも一位二位を争う良さだと思うよ
このように首に固定してもいいし
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp

頭を支えてもいい
エルゴヒューマンのヘッドレストが一番高くできるので、前に2mの人でもOKだったのはこれくらいとか言ってた
519: 2014/08/09(土)13:18:26.80 AAS
で、椅子に例えるとどんな感じ?
626
(1): 2014/08/11(月)12:09:08.80 AAS
>>608
コンテッサとかサブリナも無段階じゃないけど?
バロンは無段階でも倒れる角度が甘いからリクライニング向きではない
それに無段階は使いにくいよ
店頭で試してみ?
毎回同じ位置で止められないのでイライラする
無段階よりも、細かく段階ある方がいいな
エンジョイは四段階だが、六段会くらいがちょうどいいかも?
659
(2): 2014/08/13(水)11:18:24.80 AAS
アイコのr5775が届いた
今まで4kくらいの椅子使ってたから、まず完成品で届いたことと、それが梱包されてる箱の大きさに驚き

168cm68kgという残念体型で座ってみた感想
・座面奥行、肘おき(高さ、角度)、ヘッドレスト(高さ、角度、傾き)という調整のおかげでぴったりと座れる
・ロッキングは固め。椅子に「ちゃんと座れ」と言われているような感じ
・ロッキングは無段階固定が可能なので椅子の上で仮眠したければ倒して固定すればおk
・重い

なにかききたいことある?
706: 2014/08/13(水)21:33:02.80 AAS
ベッケンバウアーはどうなの?
721
(1): 2014/08/14(木)06:32:25.80 AAS
社長イスはシンクロロッキングが付いてないから
映画とか見るのもつらいよ

30分程度座るくらいで頻繁に立ち上がるとか
背もたれを一切使わないくらいの覚悟じゃないと使い物にならん
841
(4): 2014/08/17(日)11:09:03.80 AAS
10万円台のチェアならコンテッサが最強ってことで間違いないですか?
スレを読んだところ機能・デザイン・品質・コスパを高次元で満たしているようですが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s