[過去ログ] ★☆除湿機総合スレpart41☆★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103
(2): 2024/12/29(日)11:25:27.21 ID:+IYSlhWQ0(1) AAS
三菱の250と180合わせて3台持ってるけど濡れた床の乾燥以外なら180より250の方がいいと思うよ
214: 01/18(土)16:22:07.21 ID:Zl8t5BBj0(3/3) AAS
いや180使ってると明言してるからデシカントはないか…
385: 04/03(木)12:32:02.21 ID:j0NiLNm20(1) AAS
>>383
上のやつ、中華通販でもうってるね。全く同じかわからんけどイラスト同じだからOEM
とかかな?

こんなかんじのでいいのか、まぁ目安だし、三菱のとあまり差がないというのはかなり
後押しになります、これかいます、ありがとうございます。
646
(1): 05/27(火)08:23:35.21 ID:xYfs2FAT0(1/2) AAS
CV-J711台持ってて追加でCV-S71買い足したんだけど
能力は同じだしこれ消費電力上がっただけ?
少しくらい静かになってるかと思ったけど音も全く変わらない・・・
除湿機もファンヒーターとかと同じで製品として出来上がってしまってて進歩なんて無いのかな
678: 05/30(金)21:14:09.21 ID:7ntQblog0(1) AAS
電気屋で試すとか他の騒音があるところだと分からんよ
掃除機を試してもいざ家で使ったら思ったよりうるさいとか、よくある話だからさ。
696
(1): 06/02(月)03:09:16.21 ID:FJ1J0kuB0(1) AAS
>>652
尿道カテーテルやんけ
708: 06/02(月)16:29:06.21 ID:RvUE/OoU0(2/4) AAS
数字あったんだ 最小だと現行モデルより小さいね
静音特化モデルは需要無いのかな

CV-S71-W除湿強で1時間動かしてみたけど57%→52%
60%超えるような日に試してみたい
741
(2): 06/03(火)22:58:02.21 ID:kFN2EC+SM(1/2) AAS
>>730
>>734
10℃でもいけるのかw人が生活してる状態なら余裕やん
低温に弱いと比較されるけど10℃以下で除湿する奴なんかいるのか
>>731
コロナ何使ってるか気になる
796
(1): 06/07(土)10:09:58.21 ID:8iMg53HM0(1) AAS
>>791
今、室内無防備で画像リンク[jpeg]:i.imgur.comだけど
曇り空なのでスイッチ入れといた
899: 06/12(木)21:19:09.21 ID:/0yrao/v0(1/2) AAS
アルミフィンの掃除といえばエアコンクリーナーっしょ
982: 06/15(日)19:03:15.21 ID:AJHgWwMp0(1) AAS
エアコンの除湿力が凄まじい...
80%から50%まで三菱180なら25分
エアコンなら10分もかからないあっという間
もう今からの季節は
エアコンMAXで一気に落とす、そして三菱180(50%)オン
そして弱冷房除湿30℃設定にして
180と牽制し合うようにする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s