[過去ログ] ★☆除湿機総合スレpart41☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2024/12/12(木)22:07 ID:k7DUXEqI0(1/14) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
除湿機、湿気を取ってくれる機械のスレ
■除湿機全般について
除湿機は室温を下げずに湿度を下げる機器
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「除湿機」ではなく「除湿乾燥機」の呼称を使うメーカーもあり
エアコンでは室温が下がりすぎてしまう梅雨時や
そもそもエアコンで除湿できない冬場に使用し
一般に50%程度が快適
高湿度はカビや細菌の増殖で洗濯物の臭いの原因
省11
2(1): 2024/12/12(木)22:08 ID:k7DUXEqI0(2/14) AAS
湿度ランキング 気象庁データ
i.imgur.com/GxgIU2Y.jpg
月ごとの変化です
i.imgur.com/CnfMrhQ.jpg
おすすめの湿度計です
i.imgur.com/6491PpX.jpg
医療機関でも簡易として使用されており信頼性は高い
3: 2024/12/12(木)22:09 ID:k7DUXEqI0(3/14) AAS
■空調機の除湿量をチェックしてみたら除湿機の比ではなかった
冷房>弱冷房除湿>再熱除湿>除湿機外部リンク[html]:www.2x6satoru.com
エアコンで湿度下げ切れない時
室温が下がり過ぎて除湿にストッパーかかった時の
室温上げ的補助に除湿機使用
■結露のメカニズムたった2つの対策
動画リンク[YouTube]
結論だけ知りたい人は
総体湿度50%近辺にすると結露しない
4(1): 2024/12/12(木)22:09 ID:k7DUXEqI0(4/14) AAS
■エアコンとの比較
・除湿力
冷房>弱冷房ドライ>>再熱
・電気代
再熱>>冷房>弱冷房
夜間も湿度50%付近と
室温27維持するのに電気使用
再熱除湿>>弱冷房+除湿機 弱冷房除湿と冷房では基本維持は不可
■室内乾燥について
極力狭い閉ざされた空間で実質すること
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 998 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*