[過去ログ] Xiaomi Smart Band 50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2024/11/19(火)10:27 ID:yd8t8o4Ba(1) AAS
かまへんかまへん
121: 2024/11/19(火)12:36 ID:pU/2DQx2d(1) AAS
だいたい忘れた頃に反映されるよな
122: 2024/11/19(火)19:16 ID:VNtHD+hHM(1) AAS
9Pro届いたら9は手放そうと思ってたけどやめた
123: 2024/11/19(火)22:05 ID:YLkwRCHA0(1) AAS
右手と左手に付けたらいいよ
124: 2024/11/23(土)14:58 ID:xzsYpSiV0(1) AAS
入院してるからちゃんとした7で医療機器との誤差比べてみたんだけど、血中酸素と心拍はほぼ違いないね。心拍は結構同期しててかなり正確。
125(1): 2024/11/24(日)18:41 ID:Pe4r5K8E0(1/2) AAS
血中酸素飽和度なんて正常なら95-98%くらいだからな
適当に表示したって大した誤差はない
126: 2024/11/24(日)19:22 ID:2C9DdysC0(1) AAS
90前後だったんよ
ちゃんと反映されてた
127: 2024/11/24(日)20:07 ID:Pe4r5K8E0(2/2) AAS
コロナにでもかかったんか?
128: 2024/11/24(日)20:55 ID:A35pKJ7R0(1) AAS
心臓か肺だろうけど心臓かな
129(2): 2024/11/25(月)01:08 ID:8iFoAJcQ0(1) AAS
>>125
違うよ
血中酸素濃度は測定方法が同じ原理を使ってて単純明解だから
もともと誤差が少ない
例えば、体脂肪率などのように違う物の測定値からの推定とかじゃないんだわ
130: 2024/11/25(月)01:13 ID:/eRNbVyQ0(1) AAS
>>129
わざわざ血中酸素飽和度って書いてるのに、頑なに血中酸素濃度とか言ってるアホが原理を語ってもね
131: 2024/11/25(月)05:05 ID:3JtlgvN60(1) AAS
脳で入院中かな
132: 2024/11/25(月)09:53 ID:XsiyeOSr0(1) AAS
>>129
そもそも測定原理が単純明快だから誤差が少ないってのが意味不明だろ
測定原理の単純さと精度は関係ない
じゃあ地球の赤道面での直径測定してみ?
原理は単純明快
133: 2024/11/26(火)06:16 ID:duB6lny7M(1/2) AAS
9PROかなりいいな
Bandとしてはこれが完成形のような気がする
画面の黒縁が均等で狭いのが素晴らしい
134: 2024/11/26(火)10:25 ID:NE+flgLHM(1) AAS
物理ボタンないのはゴミ
それだけで完成形には程遠い
135: 2024/11/26(火)10:50 ID:OBvHyLGw0(1/3) AAS
ダサい物理ボタンいらんわ
136: 2024/11/26(火)11:48 ID:Yw4Rr7GJ0(1) AAS
そもそもPROシリーズはBANDとしてはデカくて邪魔だしね
あのサイズで何も問題ないんだったらそもそもスマートウォッチでいい
137(1): 2024/11/26(火)11:50 ID:PAohASvh0(1/2) AAS
5liteに飛びついて買ったけどデカすぎて恥ずかしい
138(1): 2024/11/26(火)12:12 ID:duB6lny7M(2/2) AAS
5Lite売って9PROに買い替えた方がいいよ
本当にオススメ
139: 2024/11/26(火)12:44 ID:OBvHyLGw0(2/3) AAS
>>137
それ出た時安いから買おうとしたけど冷静になって
画面デカすぎだろと思い直して8pro検討したけどもうすぐ9pro出るよなと思い
待ってたら9pro出たから即買った
めっちゃちょうど良い画面の大きさで買って良かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*