[過去ログ] 【製品比較】ロボット掃除機総合36【購入相談】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: (ワッチョイW 5f7f-qlmF) 2024/12/04(水)19:45 ID:jTxg95ly0(1) AAS
両方買って試して片方は返品とかめんどいか?
930: (ブーイモ MM5a-h3ON) 2024/12/04(水)20:09 ID:f5qCRFBWM(1/7) AAS
>>864
おおっと!返事が遅れて失礼!
早速チェックしてみるね~
ってBM割引とかに遅れたかな?
931: (ブーイモ MM5a-h3ON) 2024/12/04(水)20:11 ID:f5qCRFBWM(2/7) AAS
>>865
ギリギリBMでちょっと安いや。
932(1): (ブーイモ MM5a-h3ON) 2024/12/04(水)20:33 ID:f5qCRFBWM(3/7) AAS
Dreame L10 PRO がアマのBF割引で17880(白のほう)なのでさっそく注文。
933: (ブーイモ MM5a-h3ON) 2024/12/04(水)20:33 ID:f5qCRFBWM(4/7) AAS
>>932
BFじゃなくてBMか。
934: (ブーイモ MM5a-h3ON) 2024/12/04(水)20:37 ID:f5qCRFBWM(5/7) AAS
あれ? L10PROって10cmギリギリの棚下にも潜ってくれるかな???
935: (ブーイモ MM5a-h3ON) 2024/12/04(水)20:38 ID:f5qCRFBWM(6/7) AAS
DebeaのD960はランダムだから構わず潜ってくれてるけど、検知じゃ駄目かな???
936: (ブーイモ MM5a-h3ON) 2024/12/04(水)22:04 ID:f5qCRFBWM(7/7) AAS
>>924
タンクの水は、夏場は論外として、冬場でも何日かおいただけで雑菌だらけで腐るはず。
腐らないならその水は希塩酸かなんかか?ということになっちゃう。
毎回使用後に外して洗って乾かすパターンでないと「水を入れたバケツに雑巾を入れて放ったらかしてわざわざ雑菌を繁殖させてやってる」ということにしかならんじゃない。
まさか水を週一でしか替えないなんてことは?
それで水が腐ってると思わないって、鼻がおかしくね?
937(1): (ワッチョイW a6b2-NWrc) 2024/12/04(水)23:03 ID:SKLRNZQx0(1) AAS
実家で、S7max V Ultra 使ってもらってる。
「使用頻度は毎週1回くらい。
でも2週間汚水タンク、浄水タンクを放置する時もある」
という運用してた。
3カ月ぶりに実家に帰ったら、
汚水タンクはヘドロ(状の何か)が堆積。
清水タンクもなぜかゴミがたくさん浮いていた。
「これ、使い方によってはバイ菌を部屋中にバラ撒くじゃん」と恐ろしくなった。
938(1): (ワッチョイW 5e46-2jD0) 2024/12/05(木)00:56 ID:L5s6Iv8p0(1) AAS
L10Proホワイトが17880円、ブラックが19800円
去年だかセール価格に何故かクーポン重複してたときの超特価と同じレベルじゃんこれ
けど流石に今からL10Pro買うのは古いしイマイチか?
939(2): (ワッチョイW 36d0-0CkY) 2024/12/05(木)02:00 ID:hKOq8twb0(1) AAS
初めてロボット掃除機を買うなら2、3万円の拭き掃除機能がない手のかからない機種が良いですかね?
940(4): (ワッチョイW d44d-EHWk) 2024/12/05(木)09:47 ID:mjvHQPQi0(1/3) AAS
エコバのT30 omniって不具合報告多いんだろうか、使ってる人どう?
N30はこのスレで色々不具合報告されてるようなんだけど
サクラチェッカー使うとエコバはどれもサクラレビューヤバそうなんで心配なんだけど、やっぱりあの機能と価格が魅力的
ちょっとお金出してdreameL20 ULTRAか、シャオミx20maxに逃げるか迷ってます
941: (JPW 0H34-Jsr7) 2024/12/05(木)10:03 ID:QFkIkE/lH(1) AAS
>>939
まさにこれ>>938が良いと思う。
L10pro買って2年経ったが、あまり不満が無い。
自分も買う時に「拭き掃除機能の無いシンプルな物」を探してたんで、
942(1): (ワッチョイ f6f0-8wrk) 2024/12/05(木)10:10 ID:fWEJljzA0(1) AAS
>>940
N30で起きてる様な問題はないというか、問題自体起きてないかな。
多分、コスト切り詰めとデザイン変更による影響が大きい気がするw
943(1): (ブーイモ MM5a-NAE2) 2024/12/05(木)10:12 ID:ZFSSmQQNM(1) AAS
古くなった機種ってみんな処分どうしてるの?
944(1): (JPW 0H34-Jsr7) [941] 2024/12/05(木)10:15 ID:EtNtar2jH(1) AAS
>>939
途中で送信してしまった。
L10proは拭き掃除機能が付いちゃってるけど、
水タンクとモップを付けないで使えば良いだけなので。
水拭き機能が付いてることのデメリットは全く無い。
水拭き機能による壊れやすさとかメンテの手間とかは一切無いし、余計な機能による余計な価格上昇もまぁ無い(なんせ安いから)
ゴミタワーが付いてないのも、どんなゴミが取れてるのか見えるし、
捨てちゃ困る小物を見つけられるしで、初めてならむしろ良い。
945(2): (ワッチョイ 62eb-NijZ) 2024/12/05(木)11:44 ID:45q90IhA0(1/2) AAS
初のロボット掃除機にXiaomiのX20max買おうと思ってるんだけど、紙パック(ダストバッグ?)が日本じゃ手に入らないってホント?
75日間溜められるみたいですけど、溜まったら皆さんどうしてるんですか?ダストバッグの穴からゴミをかき出すとか?
946(1): (ワッチョイ ae73-LsAq) 2024/12/05(木)11:54 ID:J0CyoLcz0(1) AAS
>>945 互換で良いなら尼とかにもあるんじゃね
947: (ワッチョイW 12b5-0CkY) 2024/12/05(木)12:29 ID:TCxU6d4U0(1) AAS
>>944
なるほど、そもそも水拭き機能が付いてても使わなければ良いんですね!目から鱗です
部屋が狭いのでタワーが無いのは良さそうです
ありがとうございます
948(1): (ワッチョイW b425-o+kR) 2024/12/05(木)12:59 ID:MNnyjB5M0(1) AAS
>>945
これを機にaliexpressデビューしてみては
パックは6枚で1000円強
X20 maxの製品番号らしいD109GLで検索したらでてきた奴だけど
Xiaomiって他の機種にも共通のアクセサリーで出してるので
よく探せばもっと安いかも
開封動画は撮ってね
外部リンク[html]:aliexpress.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*