[過去ログ] 携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part47 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788
(4): (ニククエ 975d-MH6A) 01/29(水)21:03 ID:aWNTq+j70NIKU(1/2) AAS
RF-U70とかU99って確かに国産最高峰クラスの高感度なんだが、もう少しAMバーアンテナのキレが
良ければいいのになって思うときがある。

ICF-EX5とかRF-U80のバリコンチューニング機のほうが良い時もあるね。
792
(1): (ワッチョイ b3f4-+rQD) 01/31(金)08:45 ID:+Qh8iunZ0(1) AAS
>>788
ラジオでAM受信時の指向性はバーアンテナ自体の性能はもちろん大事ですがそれ以外にも
パターン設計や配線のしかた等で劣化します。昔の設計者の力量がCADより優れてるケースもあると思います
801
(1): (ワッチョイW 8b78-DUuh) 02/01(土)11:31 ID:vE5HvWYn0(1/3) AAS
>>788
もともとFM波とMW波の性質は伝達の特徴が違うので、MWバンドだと指向性は薄いんですよ
中波局は広いサービスエリアと夜間の伝播がいいのが特徴で、多少受信アンテナの向きがズレていても受信に問題ないのがメリット
FMはサービスエリアを絞る感じになるので、遠距離受信だと八木などの指向性アンテナがいる
高く空に勢いよく向けた噴水と公園の水飲み蛇口みたいなもんですね
中波で指向性欲しいなら弱電界でtecsunのループアンテナを使うとお手軽に実感できますよ
802: (ワッチョイW 8b78-DUuh) 02/01(土)11:32 ID:vE5HvWYn0(2/3) AAS
>>788
外部リンク:paypayfleamarket.yahoo.co.jp
803: (ワッチョイW 0ed9-NYEe) 02/01(土)13:31 ID:R2X1JcfJ0(1/2) AAS
中波受信にアンテナの指向性求めるって混信対策?
>>788はなぜキレが欲しいんだろう
個人的にはそういうことを感じたことは一度もないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*