[過去ログ] 携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part47 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
717
(1): (アウアウエーT Sadf-OlVs) 01/19(日)15:03 ID:M+1e7zl6a(1) AAS
ラジコも悪くないんだが、やっぱりリアルタイムから数秒遅れるのとネットの具合で途切れるのが気になるんだな。
あと災害時はネットがダメになる可能性があるから、電波の方が信頼できる。
停電して携帯電話の中継局がダメになっても、放送局のバックアップ電源の方が持つと災害評論家が言っていた。
729
(2): (ワッチョイW cf06-ha7G) 01/19(日)20:31 ID:88go5kaf0(2/2) AAS
たくさんのレスありがとう
まあみなさんの言ってることはおれには理解できるけど世間一般からしたら「何言ってんのこの人たち」だろうな
でもラジオ愛はよくわかりました

>>715
京都で昼間に名古屋の民放入る?
あなたは実際に伏見に住んでて聞こえてるの?

>>717
タイムラグがあるからっていう人がいるけどそれは両方並べて聞くからであってラジコだけ聞いてればラグがあることはわからないのでは?
まあ時計見ながら再生すれば番組開始時はわかるけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s