[過去ログ]
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part47 (1002レス)
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part47 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 82bc-wUP9) [sage] 2024/08/28(水) 12:42:58.92 ID:TxmljXKW0 >>113 アナログチューニングは針を動かすための機構がある限り周波数ずれは避けられない 安いラジオに完璧な調整を望む方が無理というものだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/114
274: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf4b-zqfL) [sage] 2024/10/01(火) 08:16:53.92 ID:k0CqETqR0 >>272 ありがとう TheSimpleでいいですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/274
302: 目のつけ所が名無しさん (スププ Sd1f-O6ZX) [sage] 2024/10/04(金) 05:37:03.92 ID:qV4IIsded >>290 日本で聴けるのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/302
367: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fc5-QBmB) [sage] 2024/10/17(木) 22:37:15.92 ID:bFPP2Ehd0 そこまで詳しいってことは中の人or関係者かな? お詳しいようなので教えてください 現在では発売中または最近まで販売されていたラジオの中でソニーまたは十和田オーディオが設計したラジオというのはあるのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/367
382: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efe3-lE/J) [sage] 2024/10/19(土) 12:57:12.92 ID:W0O5JftW0 防災用のラジオとして10年くらい放置するだろうからリチウム電池の劣化の自然発火や乾電池液漏れを想定し 乾電池とUSB両対応のを買ったところ モバイルバッテリーからだと乾電池より聞ける局がいくつか減ってがっかりしてるのだけれど どのラジオも外部から給電すると性能落ちるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/382
469: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 12e3-qX65) [sage] 2024/11/09(土) 18:54:23.92 ID:MjbbrISz0 ラジオNIKKEIがまともに受信出来るラジオないかなぁ。実機のみやで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/469
487: 目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src1-3nZe) [sage] 2024/11/16(土) 04:31:01.92 ID:mMctLtFur >>486 山善のキュリオムだな。単4で2本。 キュリオムAM/FM ラジオボイスレコーダー YVR-R600 ブラック http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/487
677: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1de7-3bdb) [sage] 2024/12/28(土) 10:20:12.92 ID:Cm7HKvlj0 買ったらまた感想とか聞かせてね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/677
735: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3386-Jbvc) [sage] 2025/01/19(日) 22:29:13.92 ID:Jd/JYKNg0 ラジオも最近の手抜きしたのと90年代頃の最盛期設計のではモノが違うと思う。 俺はパナの通勤ラジオは支持してたが、RF-ND世代になってから駄目だなと思うようになった。 許せるのがRF-HT7とかRF-H860の耳元リモコンがついた世代までかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/735
811: 目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW 4ff9-oyUX) [sage] 2025/02/02(日) 14:06:54.92 ID:jMdkLTqG00202 >>810 どっちも中身は一緒でした なので両方買いましたw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/811
822: 目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd5f-flE4) [] 2025/02/02(日) 23:37:39.92 ID:zHFvJHTJd 自分は100均の書類ケースに工作用10芯線を24m巻いてポリバリコンを繋げたのを使ってるけどこれでも充分効果があるね 過去に雑誌の記事を見て1辺1mの三角形ループ作ったけど結局は邪魔になって使わなくなったな 三角ループ作る時初めは雑誌の記事の通りに18m(6周)で作ったら低い周波数をカバー出来なかったので24m(8周)に増やしたら上手く行った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/822
856: 目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd5f-flE4) [] 2025/02/05(水) 18:12:13.92 ID:7HW+GkANd 今朝のニュースで「パナソニック、家電部門の整理縮小へ」と言ってたけどラジオも整理の対象だと嫌だな 今のうちにRF-2450・U155買っといた方が良いかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/856
956: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0993-cIli) [sage] 2025/02/28(金) 19:01:55.92 ID:mrtci7kv0 オーディオコムのラジオこれまで新品中古問わず何機種か買ったが 委託先が複数あってその違いによるものなのか製品自体のバラツキが大きいのか やや外れが多い気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/956
966: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 314a-8jxH) [sage] 2025/03/01(土) 00:16:06.92 ID:RocoxxYD0 NHKの第一って東京が594で俺は岡山だから1つ上の周波数の603だと思うんだがね。 大阪は666Khzだと思うよ。 岡山もなんか滋賀県の浜大津辺りで受信できるってレポートあったね。 あの辺りはホットスポットなんかね? 俺は昔に園山の一番受信状況がいい辺りでRF-B65でやっとだったな。 昼だけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1723729225/966
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s