[過去ログ] 携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part47 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593
(1): (ワッチョイ bedd-Dj8N) 2024/12/07(土)23:35 ID:1yFNhOzv0(1) AAS
オクで買ったRF-H535がAMの感度が著しく悪い。

バーアンテナの配線が切れてるのかな?
開けて再ハンダしないとだな。
594: (ワッチョイW 6706-dt5O) 2024/12/08(日)02:16 ID:Boe/bTZU0(1) AAS
再パンダ
595: (ワッチョイW 8787-knLc) 2024/12/10(火)01:05 ID:2g9UqGGK0(1) AAS
バーアンテナのリッツ線の被膜が溶けるようしつこくコテ当てて銅箔が浮いたり
取り回すうちボンドで固定されてるとこで線が切れて泣く
596: (ワッチョイ 7ff4-KKgq) 2024/12/10(火)08:02 ID:4Q4ZMiL60(1) AAS
>>593
古いから恐らく調整が狂ってそう
シンセ式でも同調回路以外はアナログだから
597: (ワッチョイW e797-lZdy) 2024/12/10(火)20:42 ID:hIO32Xlj0(1/3) AAS
受信できるならバーアンテナの断線じゃなくコイルがズレているかトランジスタの寿命では
598: (ワッチョイW e797-lZdy) 2024/12/10(火)20:43 ID:hIO32Xlj0(2/3) AAS
またはバンドスイッチの接触不良
599: (ワッチョイW e797-lZdy) 2024/12/10(火)20:44 ID:hIO32Xlj0(3/3) AAS
動画リンク[YouTube]
600
(1): (ワッチョイW df41-L2B1) 2024/12/13(金)14:24 ID:ysPholov0(1) AAS
オームのRAD-T570Nてどうなん?ラジオNIKKEIがキレイに受信出来るんかのぅ
601: (ワッチョイW bf75-SpUU) 2024/12/13(金)15:54 ID:L2sjSvQr0(1) AAS
>>600
ポータブルと言うよりは据え置きラヂオだな
ラジオたんぱの周波数に合わせたクリスタルが仕込まれてるものと想像するが、短波放送のチウニングの愉しみが無いのは合理的なんかのう?

儂ならRAD-丁900乙を買って夜中に短波のチウニングして北朝鮮の乱数放送とか探してウェ~イするのだけどな

オウムのラヂオは悪くないから好きなの買うが良いのさー。
602: (ワッチョイ e723-7Ydj) 2024/12/13(金)18:31 ID:0zftEvLm0(1/4) AAS
短波はラジオ日経固定なのか
このお姉さんは短髪ってことなのか?
画像リンク[jpg]:makeshop-multi-images.akamaized.net
603: (ワッチョイW bfdb-ozLU) 2024/12/13(金)19:14 ID:GamPF0Um0(1/5) AAS
これどや
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
604
(1): (ワッチョイ e723-7Ydj) 2024/12/13(金)19:17 ID:0zftEvLm0(2/4) AAS
いいな!
でも山水ってもうとっくに無いんじゃ…
605
(1): (ワッチョイW bfdb-ozLU) 2024/12/13(金)19:57 ID:GamPF0Um0(2/5) AAS
>>604
あの山水じゃなくてどういう経緯か知らないがブランド名だけが残っててドウシシャがSANSUIブランドの中華製のAV製品売ってた
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
その他にもSANSUIブランドの炊飯器もあるよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
606: (ワッチョイ e723-7Ydj) 2024/12/13(金)19:59 ID:0zftEvLm0(3/4) AAS
炊飯器わろたwwwww
電力会社で本当に味変わりそう
607: (ワッチョイW bfdb-ozLU) 2024/12/13(金)20:30 ID:GamPF0Um0(3/5) AAS
まだまだあるよ
ゆで卵器?、電磁調理器、電気ケトル、ドライヤー、液晶プロジェクターなどなど
一応ポータブルDVDプレーヤーとか高級スピーカーも販売してる模様
外部リンク:getnews.jp
608: (ワッチョイW bfdb-ozLU) 2024/12/13(金)20:31 ID:GamPF0Um0(4/5) AAS
>>605
これは圧力鍋だったな
609
(1): 593 (ワッチョイ 47d9-N88W) 2024/12/13(金)20:40 ID:O29ItIJ40(1) AAS
あの頃の通勤ラジオが好きで当時は新品を一通り買ったし、
今は中古を集めてるが、AMの感度が著しく悪いのは初めてかな?
電池液漏れでダメになった奴とか、液晶部に端から黒いシミが出てくるのとかは経験ある。
610: (ワッチョイW bfdb-ozLU) 2024/12/13(金)21:22 ID:GamPF0Um0(5/5) AAS
これはちょっと欲しいかも
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
611
(1): (ワッチョイ e723-7Ydj) 2024/12/13(金)22:27 ID:0zftEvLm0(4/4) AAS
スピーカーは下に液晶は上にあったほうが見た目のバランスよさそう
612: (ワッチョイ 7ff4-KKgq) 2024/12/14(土)03:34 ID:4GrOhsPi0(1) AAS
>>609
レアケースだがフェライトコアが割れてる場合感度が著しく低下する
コイルに隠れてる部分が割れてるフェライトコアを直したことがある
1-
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*