[過去ログ] 【うるさら】ダイキンエアコン 15【スゴ暖】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 警備員[Lv.28] 2024/08/15(木)10:22:43.91 ID:AeFbuQi50(1) AAS
冷房と外気導入換気で湿度も落ち着いてます。
消費電力も除湿より低い。
除湿と外気導入換気だと少し寒い。
>>35
147: 2024/08/21(水)11:13:50.91 ID:r75ECxV30(1/3) AAS
>>146
室外機は回ってるとか
窓から見えて確認できる?
169
(1): 2024/08/22(木)12:14:18.91 ID:TjmzyaXR0(2/2) AAS
>>167
元々ポンコツの奴に言われたかないよねw
426: 2024/10/05(土)04:20:58.91 ID:XiGDprGP0(1) AAS
肌寒い時間帯に今頃漸く温風に切り替わる
ゴミクズエアコンのクソ無能カス自動運転
今度は暑くて目が覚めた迷惑公害なゴミクズエアコン
二度と買うか
596: 01/01(水)21:07:21.91 ID:MNjF7zkw0(2/2) AAS
寝室だから寝てるだけだよ
668
(1): 02/11(火)20:33:02.91 ID:RWJTAuGu0(1) AAS
寝室のダイキンを更新しようと思います
(現在10年落ちのR)
実質夏場の夜の冷房のみの運用です
上位機は高機能かつ省エネがアドバンテージですが、この運用だったらいっそ無線LAN付けたEのほうがコスパいいかなとも思いました

判定をお願いいたします
687
(1): 02/16(日)00:36:05.91 ID:YkLCyrWv0(1/2) AAS
ハイエンドは本体からリモコンへのアンサーバック機能があって、リモコンがそれ受信してステータス表示されるけど、
廉価機にもアンサーバック機能あるんか?
697: 02/18(火)09:12:54.91 ID:sfiKldpz0(1) AAS
余裕を見た機種にして普段は充分に温まるのだが
最強寒波が来ると流石に少し寒いのは仕様ないか
759: 03/23(日)12:39:34.91 ID:YaSIZduc0(2/3) AAS
>>757
こっちが聞きたいw
779: 03/29(土)23:07:55.91 ID:QsU3ebWU0NIKU(1) AAS
>>778
AXとAは販売ルート違いの姉妹モデル、基本設計は同じだが諸仕様やバリエーションに差がある
AXは住宅設備用なので多彩なシチュエーションに対応
長尺配管対応、HAの集中制御対応、カラバリ(ホワイトとベージュ)、室外電源直結仕様あり

Aは量販用の廉価版なのでそれら一切を省いてコストカット
801
(1): 04/05(土)05:48:18.91 ID:FynZZeY/0(1) AAS
>>797
ドライキープはサーモOFFしたときに室内機のファンを止める機能だったかと
なぜゆでだこになる??
813: 04/13(日)06:27:31.91 ID:ek/iSmoi0(1) AAS
>>812
頭相当悪いなその程度の奴だろう頑張って生きて行けよ
880: 05/25(日)07:46:35.91 ID:PaKYZGj50(1) AAS
ストリーマ切ってみたら
897
(1): 05/30(金)14:18:23.91 ID:SaRoAUHz0(1) AAS
>>895
ありがとうございます。
Eシリーズで検索してみます。
911: 06/09(月)12:02:27.91 ID:OVbHd8UZ0(1) AAS
ダイキン基地外エアコン温度管理がクソ無能の極み!
971
(1): 06/20(金)23:42:51.91 ID:9j20LzUw0(2/2) AAS
>>963
真空引きしないだけでそこまでひどいことにはならない。
やるべきではあるが、真夏は手抜きでやらない業者がいまだにいる。

ガス漏れの犯人はつきとめたの?
ダイキンの初期不良なのか、工事の人がやらかしたのか?
フレア加工を失敗してガス漏れした可能性はあるとおもう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s