[過去ログ] 【うるさら】ダイキンエアコン 15【スゴ暖】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
262: 2024/08/30(金)21:25:39.22 ID:B1gs6doN0(1/2) AAS
んなワケねーわw
再熱に切り替わらない限り優秀とは無縁
349(2): 2024/09/18(水)04:49:50.22 ID:KmGJpPeQ0(1/2) AAS
2016年モデルのダイキン6畳用。
室内機のドレンパンから除湿の水がポタポタ
落ちてくる。修理と金額大差ないし買うわ。
次もダイキンかしろくまか悩み中。
359(1): 2024/09/19(木)00:08:18.22 ID:zT8iYrzB0(1) AAS
>>338
お前がダイキンの機種ラインナップ見てこい
本当頭悪いな
445: 2024/10/07(月)22:44:01.22 ID:c2RmF0Ot0(1) AAS
−4℃とかにしてても内部設定初め24℃で途中から28℃になってたりするからなあれ
0のままだったら32℃にするのかやっぱり28℃に調整してくるのか興味あるわ
878(1): 05/25(日)01:20:43.22 ID:xMOE25XK0(1/3) AAS
クッサイわ
連続運転出来んのか
部屋温度も維持出来てないし
臭くなって匂い消えてまた臭くなって
屁こいてるのかこのエアコンは
940(1): 06/15(日)12:31:53.22 ID:aWm8vlzd0(1/2) AAS
>>938
そうなんだ。
最近ってどれくらいからなのかはわかる?
ドレンパン外せない=きれいに掃除できない。
ドレンパン一体型はゴミすぎる。
957: 06/19(木)12:39:06.22 ID:QLMRblfm0(1) AAS
エアコンで除湿すると湿気戻りを起こすのは、水飛び対策の親水性コーティングの宿命だろうね。
除湿機は水飛び対策が必要ないから疎水性コーティングで結露水をさっさと追い出して湿気戻りを防げる。
エアコンなのにお構いなしに疎水性コーティングを使ってる日立は水飛びで評判が悪いと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s