[過去ログ] 携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part44 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: (スフッ Sd43-N9ah) 2023/02/23(木)22:56:59.11 ID:nn6JwC4Md(1) AAS
短波ラジオ頼む
86(1): (ワッチョイW c532-U9wp) 2023/02/24(金)23:28:48.11 ID:J/ghkKlv0(4/6) AAS
>>84
まあ、今のラジオはコストダウン、コストダウンだからね
>>46くらいのラジオになると違いが分かるんじゃないかな
でも、聴取環境(具体的には電波)にもよると思う
都内住みのワイは、どんなに高いポータブルラジオを買ってもベイエフエムは綺麗に聴けない
ラジコがry
282: (ニククエ Sd43-iRwf) 2023/06/29(木)17:23:56.11 ID:Mh+UPXGPdNIKU(1) AAS
東芝も二度と買わない。プリセット飛びまくり。
328: (ワッチョイW 9333-TcPU) 2023/09/03(日)19:20:42.11 ID:k4KLkZ7O0(1) AAS
>>326
中々の美品だね
もったいな
403: (ブーイモ MMbe-c2ol) 2023/10/25(水)18:55:01.11 ID:a8BW/E0NM(2/2) AAS
>>402
乾電池って単1~単4それぞれ用途はあるし、普通はまとめ買いして置いとくものじゃん。
高いエボルバではなくても日本ブランドのアルカリ電池だと5年持つとか10年持つとなってるし
それにラジオの電源にはリチウムイオン電池式のものや手回し充電のものもあるし。
少なくともスマホの多機能にあれもこれも頼るよりはリスク低い。
570: (ワッチョイW d623-S/2V) 2023/12/21(木)17:22:50.11 ID:/XEiQ3pz0(1) AAS
>>566
せめてラジオ側に光デジタル出力端子があればねぇ
ポータブルラジオのイヤホンジャックはホワイトノイズが多い
719: (ワッチョイW 1e5e-gLs8) 2024/02/03(土)22:11:32.11 ID:HrtVeW6G0(1) AAS
>>715
かつてはコンビニの片隅に売られていたというのに…
881: (ワッチョイW bf08-HB5n) 2024/02/23(金)19:22:25.11 ID:njgZUzKk0(1) AAS
巣突っついちゃったエヘヘ
911: (ワッチョイW 9ba9-WbGT) 2024/02/26(月)22:13:48.11 ID:XMWmm6+R0(1) AAS
>>908
この調査では、リアルタイムでラジオを聴く人の割合は、52%のようだぞ。
外部リンク[html]:www.videor.co.jp
968: (ワッチョイW c641-0Dn1) 2024/03/02(土)10:45:33.11 ID:8Jhwphyu0(2/2) AAS
卓上ラジオはオーム電機ばかりやな
東芝もたまにみるが
せやあれやあれラジカセ風のBluetoothスピーカーにもなりよるレトロ感あるラジオ売られてたやん
二束三文でリサイクルショップ流れとるで
993: (ワッチョイW ef42-dmYt) 2024/03/06(水)13:16:36.11 ID:e8fhvxQl0(1) AAS
オウムのRAD-P132Nが600円で買えたのに後継のP133Nが倍の価格になってんじゃんけワレ
994: (スフッ Sdbf-bemT) 2024/03/06(水)15:50:00.11 ID:otvJ01J0d(1) AAS
先日、東寺の弘法さんで買ったICF-R45(買った時はT45だと思ってた)に携帯用ストラップを付けた。これで落として壊すリスクも減り、壁等のフックにも引っかけられてより便利になった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s