日本の剣術を学びたい [無断転載禁止]©2ch.net (453レス)
1-

1
(4): 2016/07/26(火)16:41 ID:Bzcsqhzt(1) AAS
自分で調べてみたんだけど全然わかんなくてどこの流派がいいとかってあったりするのかな?
筋肉とかってなくても大丈夫?
434: 07/07(月)00:30 ID:+ydp+va+(1) AAS
>>200
戸山流は
正統日本古流剣術をまったく知らないので、
メチャクチャな斬り方をするから、
清浄な真竹すら斬れず、
穢れたゴザを斬るわけ。

町井勲氏も同じく。

黒田鉄山氏も同じく。
黒田鉄山氏は先祖の自慢話だけで、
黒田鉄山自身は、
省6
435: 07/07(月)00:46 ID:5+rNUavj(1) AAS
>>205
わたくしの先輩の剣道七段の方は、

「剣道が強くなるから、日本古流剣術を修めています。」
436: 07/07(月)01:00 ID:m+qZDBgj(1/3) AAS
>>211
あなたが普通稽古として
竹斬りをし続けて実証して見せれば?

動画でいくらでもアップロードできる時代ですから。

竹斬りは正統日本古流剣術にとって
必須の実証実験なわけ。

荒試でもなんでもありませんから。
437: 07/07(月)01:01 ID:/Sm1EAUj(1/2) AAS
>>214
天眞正傳香取新當流も
大竹先生が

「竹斬りをしない。」

「竹刀稽古(日本剣道)をしない。」

から、形骸化したじゃないですか!
438: 07/07(月)04:56 ID:GcQ8XOyP(1) AAS
>>281
正統日本古流剣術の
基本振り方は
教われば

『オーソドッスすぎる振り方』

ただし、知り合いの
日本刀操法制圧法を知っているクソヤクザが
自信満々に

「斬ってこい。」

っていうけど、
省27
439: 07/07(月)05:01 ID:tHWtEYqT(1) AAS
>>286
もともとはありました。

1.型。

2.竹斬り。

3.竹刀稽古
(日本剣道家たちに混じって日本剣道稽古するだけ。
負けても死なないし、ふぐにもならないのが『竹刀稽古鍛錬法』。)

なんなら、一本はくれんけど、一本入るから。
ただし、敗戦後日本剣道はお嬢ちゃん化しているから、
省12
440: 07/07(月)05:13 ID:2gHd+bbz(1) AAS
>>340
木刀だとやりすぎと警察に怒られる。

竹刀だとまあ正当防衛かな。

今の法解釈では正当防衛は基本成立しないことも知っておいて。

ユーチューブショート動画で、
武装暴漢を女性剣道有段者が

『小手(武装解除法)』
省6
441: 07/07(月)05:18 ID:J+yaPwU/(1) AAS
>>344
『殺さない制圧法』

こそが、正統古流日本武術の精髄。

『殺活自在』

とは、

『活かすか、殺すか、を最後の最後まで保留できるシステム』
省1
442: 07/07(月)05:19 ID:/Sm1EAUj(2/2) AAS
>>345
日本剣道家は、
正統日本古流剣術の覚えが早い。

筋がいい。

姿がいい。

小学校のときにだけ日本剣道をやっていた同期は
姿がキレイ。
443: 07/07(月)05:24 ID:m+qZDBgj(2/3) AAS
>>346
日本刀でぶっ叩いたら死ぬのは当たり前の現象。

『いかに、必勝法をシステムとして身につける訓練法か?』

が大切。

あと、

『制圧するには、ナイフであれ、匕首であれ、拳銃であれ、小手(拳)を撃つこと。』
省11
444: 07/07(月)05:26 ID:OEQzzMJ7(1) AAS
>>354
日本剣道家警察官の殉職率が低くて、
日本柔道警察官の殉職率が高いのは、
間合い感覚の有無と精度。

日本柔道警察官はすぐ組みに行くから、
死角(背後)から、つまり腎臓を刺されて死ぬ。

きちんと理由があるわけ。
445: 07/07(月)05:32 ID:m+qZDBgj(3/3) AAS
>>355
敗戦後日本剣道は、

1.歩み足一本を認めること。

2.胸突き一本を復活させること。

3.大振りしないこと。

これだけで、かなり戦前の本物の日本剣道に近くなる。
省10
446: 07/07(月)05:34 ID:3zgqyihD(1) AAS
>>356
日本刀を振れば誰でも斬れる優れた携帯刃物武器が日本刀です。

問題は、誰も、『自分が絶対に斬られない工夫をしていないこと。』にあります。

この工夫があるかどうかでも、

『正統日本古流剣術であるか?』

が、判別できます。
447: 07/07(月)05:35 ID:hvXZ5Pjr(1) AAS
>>364
真竹人工林は日本全土にある。

所有者は全部斬り倒してくれというくらいである。

普通は真竹斬りを基本訓練法として見出すであろう。

正統日本古流剣術なら。
448: 07/07(月)05:37 ID:s8Sr41wi(1) AAS
>>380
胸突き一本を復活させれば、
膠着状態はある程度改善できる。

大日本帝國時代は胸突き一本があったと聴いている。
449: 07/07(月)05:45 ID:hpp18mfk(1) AAS
>>392
『笹の葉斬り』を一回教わる課程で、
『基本振り方』を覚えるので、
家に帰ったら、
毎日早寝早起きして、
母親がご飯だよと言う前の自由時間に、
毎朝、夜明けとともに、日課として
『笹の葉斬り』を少数回するだけ。

これで、コツがだんだんわかってくる。

『年に一回頑張る。』
省13
450: 07/07(月)15:13 ID:MjwJOfEg(1) AAS
bbb
451: 07/08(火)21:42 ID:1Nks/gYH(1) AAS
正統日本古流剣術家と愛刀家の方々に向けて、
『竹斬り』と『石斬丸』について考察したり、
『石斬丸』を購入したりするための
『情報(インテリジェンス)を扱うための
前提情報(インフォメーション)』を書いておきます。

1『石斬丸』は、
『正統日本古流剣術家御用達廉価販売竹斬り石斬丸』と
『食べていくための収入源として『『石斬丸』を名乗る許可を秋吉博光宗家から得た『樋入居合刀石斬丸』』』
の斬撃性能がまったく異なるが同じく『石斬丸』を号する日本刀大分類二種類に分けられます。
『樋入居合刀石斬丸』で『竹斬り』をすると、刀を痛めますから絶対に試さないでください。
省34
452: 07/21(月)02:01 ID:4hcBQkHS(1/2) AAS
七夕の朝っぱらからキチガイの連投とか気色悪すぎるわw
完全に畳の泳法の統失雑魚の文章
453: 07/21(月)02:16 ID:4hcBQkHS(2/2) AAS
しかも何が気持ち悪いってキチガイレスをする度にIDを変えているという的外れな拘りよ
典型的なキチガイのそれ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.397s*