[過去ログ]
あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目 (903レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
329
: 2013/11/28(木)02:12
ID:rApw/RRv(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
329: [] 2013/11/28(木) 02:12:21.64 ID:rApw/RRv 連投すみません。 【いつ読んだ】1995〜2010年前後 【物語の舞台となってる国・時代】現代 。主人公はおそらく日本人。 【翻訳ものですか?】恐らくいいえ 【あらすじ】主人公は若い男性。 ある夜から毎晩同じ夢の続きを見るようになる。 夢の舞台はパティオ。(スペイン語で中庭のこと) 主人公はパティオという単語も知らなかったのに、それを毎晩夢に見るようになり戸惑う。 夢の中で外国人の若い男女がパティオに現れ、喧嘩をしたりし始める。 。。 主人公は夢の中で、それが夢であることを理解していて、 あくまで傍観者として存在していた気がします。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】記憶にありません、、、 【その他覚えている何でも】 記憶が薄いもので、児童書ではないかもしれません、、、 本をよく読んでいた時期が子供の頃だったためこちらで質問させていただきました。 児童書以外でもお心当たりがあればおしえていただけますと幸いです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/329
連投すみません いつ読んだ年前後 物語の舞台となってる国時代現代 主人公はおそらく日本人 翻訳ものですか?恐らくいいえ あらすじ主人公は若い男性 ある夜から毎晩同じ夢の続きを見るようになる 夢の舞台はパティオスペイン語で中庭のこと 主人公はパティオという単語も知らなかったのにそれを毎晩夢に見るようになり戸惑う 夢の中で外国人の若い男女がパティオに現れ喧嘩をしたりし始める 主人公は夢の中でそれが夢であることを理解していて あくまで傍観者として存在していた気がします 本の姿ハードカバーソフトカバー文庫等装丁挿絵記憶にありません その他覚えている何でも 記憶が薄いもので児童書ではないかもしれません 本をよく読んでいた時期が子供の頃だったためこちらで質問させていただきました 児童書以外でもお心当たりがあればおしえていただけますと幸いです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 574 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s