日本の憲法学界は倉山満氏の憲法学へ反論しないのか [転載禁止]©2ch.net (546レス)
上
下
前
次
1-
新
106
(2)
: 2017/01/29(日)20:31
ID:hrIsS9VA(2/2)
AA×
>>105
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
106: [] 2017/01/29(日) 20:31:02.85 ID:hrIsS9VA >>105 もしかして、私が天皇主権という言葉を『天皇に至高の権力がある』という意味合いで 使っていると思ってます?使ってませんよ。 国家の意思を最終的に決定する最高機関がどこかという意味で使っていますよ。 まさしく、統治権を総攬する存在。これは帝国憲法以下において天皇だと美濃部も明言している。 そして、美濃部の思想だと、君主主権から国民主権の変化は革命が起こったとしか考えられない。 その論理展開に、統治権が至高であるかどうか(国家の権力が最高独立であるか天皇の権力が至高であるか)は 全く関係ない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1434439900/106
もしかして私が天皇主権という言葉を天皇に至高の権力があるという意味合いで 使っていると思ってます?使ってませんよ 国家の意思を最終的に決定する最高機関がどこかという意味で使っていますよ まさしく統治権を総する存在これは帝国憲法以下において天皇だと美濃部も明言している そして美濃部の思想だと君主主権から国民主権の変化は革命が起こったとしか考えられない その論理展開に統治権が至高であるかどうか国家の権力が最高独立であるか天皇の権力が至高であるかは 全く関係ない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 440 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.644s*