統帥権の運用と集団的自衛権行使容認の憲法解釈 (581レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
129(1): 2014/09/20(土)00:49 ID:n6F4rnkq(1/4) AAS
>>126
女性専用車両も靖国も
司法判断されてるんだが。
あんたらみたいな人は、
「合憲違憲以前に、裁判所の案件でなく門前払い」
とか言うよな。
ちゃんと裁判例があるのにw
「日本では抽象的審査権がないから、女性専用車のように
法的根拠はなく鉄道会社が自主的にやっているものは裁判の起こしようがない」
って、実際に裁判になってるんですけどw
省9
130(1): 2014/09/20(土)00:52 ID:n6F4rnkq(2/4) AAS
話を戻して、集団的自衛権(戦争に巻き込まれる権利)。
>繰り返すが,違憲を主張する者に立証責任がある。
というか
スレを1から読んだが、
「違憲」と言ってる人はおれも含めてほとんどいなくね?
俺(俺たち)が言ってるのは、
「手続きに問題がある」であって、
違憲かどうかには触れてないと思うのだが。
「集団的自衛権そのものの賛否はとにかく、その手続きに問題がある。」
と言っているのを、
省3
131(1): 2014/09/20(土)00:55 ID:n6F4rnkq(3/4) AAS
ちなみに>>80あたりに言いたいのは、
じゃあ、プロの法律家がこぞってみんな間違えてるってことかw
そりゃ、
例えば「共産党の人も社民党の人もみんなこう言ってる」
なら、
そもそも一方の側に偏った意見・見解の可能性も否めないが。
そうした偏向・先入観・バイアス・政治思想
の一切絡まない法律家団体が、
こじって「おかしい」と言ってるわけなのだが。
何十人何百人といるプロが
省8
132: 2014/09/20(土)00:55 ID:n6F4rnkq(4/4) AAS
こじって「おかしい」と言ってるわけなのだが。
↓
こぞって「おかしい」と言ってるわけなのだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.468s*