[過去ログ] IP開示請求+名誉棄損裁判 part4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93
(2): 2012/08/19(日)20:25 ID:fqEJYQGt(1/4) AAS
3ヶ月って経由プロパなんだが
実際は、ケースバイケース
ソフトバンクは、きっちり90日で消去
していると答弁して来るがドコモ何で5ヶ月
前のログがいけた
保存基準が分からないから参考にならないかも
知れないが
95: 2012/08/19(日)20:34 ID:fqEJYQGt(2/4) AAS
裁判で、プロパ側の弁護士に聞いた話ではログが流れる事を防止する
為に、削除禁止仮処分でも良いんだが、それよりも早く任意でも
開示請求をした方がよいみたい
意見照会を行った時点で内部的には書き込み者を
文章に起こして保存していると言っていた
勿論、そこに行き着くまでに相当日数が経過していない
事が条件たが
97
(1): 2012/08/19(日)21:33 ID:fqEJYQGt(3/4) AAS
弁護士では無いですよ、被害者です
代理人に任せてましたが、普通に傍聴に行きましたし
和解勧告が出まして開示されましたが、逐一やりとりを
していたので分かる位でして
プロパはプロバイダーの意味で書きました、伝わらなかっ
のでしたらすみません。
ソフトバンクは携帯です、他社と違いソフトバンクは90日
前のログについては提出はして来ませんでしたね
しかし、開示要求の通知を送付してから3ヶ月以内
の物については(多分意見照会を行った物について)は
省2
101: 2012/08/19(日)23:05 ID:fqEJYQGt(4/4) AAS
そそ、ガイドラインに90日ってあっはず
サーバーの都合?でソフトバンクは最低の
サイクルで回してるだけなんだろう
他の大手は6ヶ月位なんじゃないかと、廃棄
のタイミングは分からないから、最低90日
としか言えないが
ただ、経由プロバイダーでドコモは5ヶ月前
まで大丈夫だったので、半年前後と言う指摘は
正しいと思う
ケーブルテレビは1年前の開示事例は知ってるから
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s