[過去ログ] 【夏が来る】駿台大阪校40人目【リーダー美人】 (771レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2011/07/30(土)09:24:54.79 ID:sAnnApwM0(1) AAS
SSの平均は阪医合格レベル
182: 2011/09/23(金)23:11:48.79 ID:d4y0OKMfO携(1) AAS
進学EXPO 2011 in KANSAI
9/24 梅田スカイビルタワーウエスト
駿台の講演会(22F会議室A)
●学生対象
14:10〜15:10
『センター現代文の攻略法』
駿台現代文科講師 中野芳樹氏
※講演会入場整理券を当日10Fにて11:00より配布します。
(定員180名<先着順>)
これって11時に行かないと取れないのかな…
255: 2011/11/03(木)20:33:06.79 ID:uYhRh70O0(1) AAS
就職ランキング
【S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 国際教養
【A】東北 名古屋 九州 和田 静大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 東京理科 電気通信
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院 中央
省9
265: 2011/11/10(木)17:16:43.79 ID:ZB7VVF0I0(2/2) AAS
>>263
●駿ベネ記述偏差値65以下なら私立医学部あきらめて早慶同を目指せ
>早稲田と慶応>>>>>(越えられない壁)同志社>>>>関学+関西大だろうが糞野郎が!!死ね!!
351: 2012/02/22(水)18:26:10.79 ID:p6sNphGvO携(1) AAS
ドクロ目玉
411(1): 2012/03/15(木)12:15:57.79 ID:uUB8sNF80(1) AAS
>>405 >>406 >>407 >>408
こいつら駿台職員!!必死すぎる!!
大阪市立大学医学部合格した言ってるが, 現役生と浪人の特待生のみという現実を忘れるなよ
医学部に合格した生徒の講習会案をでっちあげて、講習会とれとれ攻撃+電話が始まる!!
そして1学期の復習できずに、おわった!!
阪市医10人近く合格=5人!!=特待生のみ わろた!! ECCに負けてる!! 人数もECCが少ないのに!!
河合塾の一番上のクラスか、ECC梅田or天王寺に来いよ!
632: 2013/03/24(日)19:02:27.79 ID:QrI3N/8E0(1) AAS
たぶん春から行くことになると思う。
どうぞよろしく。
663: 2013/12/26(木)07:53:47.79 ID:wxufpmAc0(1) AAS
したらばの方めっちゃ荒れてるんだが
693(1): 2015/03/07(土)21:32:34.79 ID:IKYqHcss0(1) AAS
駿台大阪校か河合塾大阪校どっち行くか
迷ってます。どちらがいいでしょうか?
阪大文系志望です
716(3): 2015/07/15(水)21:04:31.79 ID:jK11Cf970(1) AAS
数日前の講習で表三郎先生が、「2○ヶ国語を勉強してて、今メインで使ってるのは8ヶ国語」ってなことを言ってたんだけど、正確な数字を忘れたので、誰か、正しい情報が得られたらwikiに追記しといてもらえないですか? お願いします。
>>701
「Pに1を加える」ってところは、
「どの素数よりも小さい自然数である1を加える」としなくていいんですか?
そこまでは書かなくていいのかな?
756: 2017/05/11(木)21:26:05.79 ID:CuihlWJaO携(1) AAS
>>755そうゆうくだらないことよりneoクイック英単語をマスターしろ
768: 2017/09/14(木)21:17:08.79 ID:jvV1MEBU0(1) AAS
■■■ 理工系法学である 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20 (筆記) ■■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、理科大、名工大に次ぎ4位 。
*大阪工大は西日本私大で、同志社大に次ぎ2位 ・。
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s