[過去ログ]
志願者速報2025 part4 (1002レス)
志願者速報2025 part4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
152: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 09:15:23.29 ID:fDos7XBt 京都女子大学前年比79% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/152
389: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 14:22:11.37 ID:fDos7XBt ★今年のGMARCH増加率ナンバーワン賞★ 学習院仏文共テ利用 前年比743% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/389
556: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 21:29:19.12 ID:fDos7XBt >>542 宅建ってぶっちゃけ高難度ではない... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/556
559: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 21:30:51.83 ID:fDos7XBt 弁護士、弁理士、公認会計士、診断士、社労士あたりを取ったなら、高難度の資格といっても差し支えないけどな笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/559
561: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 21:31:29.46 ID:fDos7XBt >>557 法政女子とかふるっ。いま法政国際だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/561
571: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 21:45:54.70 ID:fDos7XBt >>562 赤ちゃんのワイからしたらおばあちゃんやな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/571
583: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:00:17.84 ID:fDos7XBt 学習院高等科、学習院女子高等科は 半分くらい(55から60%程度)が学習院大学に内部進学し、進学組は、トップ層が東大や国立医学部、上位層が早慶上智中央法に行く。マーチはほとんど行かない(ぶっちゃけ中央法以外なら学習院行けばよかったじゃんとなるので、行きたくない)。ただ、少数派ではあるが毎年マーチに行く人はいる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/583
587: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:02:56.92 ID:fDos7XBt >>583 最近よくテレビに出てる東大コメンテーターのアベさんみたいに、学習院高等科で成績が芳しく無く、内部進学が出来なかったが、その後一心発揮して猛勉強して横国から仮面浪人して東大行った人間もいる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/587
589: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:04:58.19 ID:fDos7XBt 東北大理系はAO方式ならセンターガチればいけるのに。一浪明治より余程立派な経歴だろ。まあ、アナウンサーなれたから結果オーライなんだろうけど、この人そういえばフジなんだっけ.... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/589
590: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:06:40.93 ID:fDos7XBt 2浪日大の小泉孝太郎... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/590
596: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:10:32.73 ID:fDos7XBt 俺の高校(偏差値68) トップ層 東大京大地元国医 上位層 旧帝非医早慶 中間層 地元国立マーチ 下位層 ニッコマなど中堅大やSTARS 底辺層 理系Fラン(○○工科大とか)や専門学校など 浪人(10%くらい) 東大京大4 旧帝早慶15 駅弁マーチ8 その他私立6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/596
603: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:19:32.64 ID:fDos7XBt >>599 地底文系って公務員就職が多いからな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/603
606: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:20:30.10 ID:fDos7XBt 北海道大学法学部→北海道庁 北海学園大学法学部→北海道庁 こんなこともよくあり、地底文系行くほどの学力があったのに勿体無いと嘆く始末に... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/606
608: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:21:33.68 ID:fDos7XBt >>601 関東学院って、神奈川大や大東亜帝国がダメだった人が行くところよな... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/608
616: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:27:26.27 ID:fDos7XBt >>613 公務員が定年まで勤めあげる仕事ってのはもう昔の話やで。 出世が好待遇な官僚すら若手の民間への転職が増えている。年々予算が厳しくなっていく中、職員の数は殆ど変わらないので、市民が想像する以上に激務を強いられている事が珍しくない(特に霞ヶ関や都道府県政令市の本庁など)。ただ、出先機関は逆に閑古鳥が鳴くような職場が普通にある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/616
619: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:29:55.16 ID:fDos7XBt >>614 まあ、逆に考えれば地底は悪くても公務員だけど、地方私立は悪いとそもそも定職に就けない(派遣とか)ってのはあるわな。そう考えれば、学歴の差はあるにはある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/619
621: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:32:59.83 ID:fDos7XBt 結局、行政は新しいことを始めても、前例踏襲の文化が根強くて古いものを削ろうとしないから、仕事量は増えるばかり。高学歴な人間でも、生産性の無いような単純業務や調整ばかりの仕事を行うケースがよくある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/621
625: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:36:12.78 ID:fDos7XBt >>622 教師は年々人気がなくなって来てて、国立教育学部卒と中堅私立、無名私立大卒の坩堝になってるな。早慶マーチからは殆どならない。特に早稲田なんか教育学部で教師になる人は一握りだからな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/625
627: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:37:25.86 ID:fDos7XBt >>623 学習院はマジで品のある学生が多い。 大学は庶民の家の人が多いはずなのに、育ちの良さが滲み出てる。恐らく、そういう人が集まる場所なんだろうな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/627
631: 名無しなのに合格 [] 2025/01/25(土) 22:39:21.07 ID:fDos7XBt >>622 早稲田、明治、中央、立教あたりは国家一般職への就職が毎年のように上位に来てるな。 国家一般は、本省採用も多いから、恐らく今頃霞ヶ関でヒーヒー言ってるOBも沢山いそう。出先なら官庁によっては、定時帰り当たり前な所もあるかもだけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1737723889/631
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.177s*