[過去ログ] 志願者速報2025 part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 01/25(土)11:12:40.55 ID:wYYHKvgK(3/10) AAS
■子どもを通わせたい 「関東の進学校」 ランキング2024
1 開成高等学校 47
2 筑波大学附属高等学校 40
3 慶應義塾高等学校 39
4 早稲田大学高等学院32
5 お茶の水女子大学附属高等学校 31
6 筑波大学附属駒場高等学校 26
7 青山学院高等部 19
8 早稲田実業学校 17
9 慶應義塾女子高等学校 15
省3
473(1): 01/25(土)18:26:34.55 ID:Ix30LJUo(3/4) AAS
>>468
学生数って早稲田、明治、法政=中央、青学=立教、上智、学習院の順であってる?
498: 01/25(土)19:55:58.55 ID:+GZmSKkV(1/6) AAS
東京六大学の方が良いだろう。
東大早慶と同じ括りなのだから
同様に早慶もこの国トップの東大と同じ括りで異論は無かろう
東大にとっても文武両道スポーツで交流できる大学として早慶明立法は申し分無い
よくできている
これが100年も続いてきた唯一無二の大学群
548: 01/25(土)21:19:57.55 ID:EAgpqnd6(2/5) AAS
>>545
え、内部進学ですよね?
558: 01/25(土)21:29:49.55 ID:Y0U9tTYy(3/3) AAS
>>545
そうだ確か明治蹴り
799: 01/26(日)08:24:06.55 ID:cAf30LJu(7/12) AAS
>>797
中央なんか喉から手が出るほど欲しいだろうな笑
そんなに大きく無い土地だから、第二の看板である商学部しか移転できなそうだけど笑。
学習院大学戸山キャンパスにして、理工学部を設置が理想だな。
832: 01/26(日)08:48:03.55 ID:OXyy/HbN(8/25) AAS
成り上がりヘタレカスのワキガの情痴
926: 01/26(日)10:48:41.55 ID:h+dzHNcd(11/22) AAS
>>925
ほらね。
麻布競馬さん慶應卒
慶應義塾の校風そのもの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s