[過去ログ]
東大理一の難化と理工系学部人気の時代 (1001レス)
東大理一の難化と理工系学部人気の時代 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/joke/1400329776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
340: エリート街道さん [] 2014/06/17(火) 02:08:30.08 ID:gBch5LxA >>337 25年前の模擬試験をやらせてみると現在の理Tと東工大が同じくらいらしい。 文Tだと阪大法とかそんなもんかな? 早慶は商業高校や工業高校卒と同じくらいだろうな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/joke/1400329776/340
352: エリート街道さん [] 2014/06/17(火) 20:01:06.58 ID:gBch5LxA >>351 だが価値は低かった 所詮私立文系の難しさであって数学受験で地底文系と互角といったとこだった 地頭でいえば早稲田理工>>政経なのは社会に出たら明らか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/joke/1400329776/352
353: エリート街道さん [] 2014/06/17(火) 20:06:05.35 ID:gBch5LxA 念のためバリバリの私立文系専願で英・国・社受験組の血の滲むような努力は認めるよ ただ確実に地底文系より知能指数は数段劣る 今も昔も http://hello.5ch.net/test/read.cgi/joke/1400329776/353
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.234s*