[過去ログ] 東大理一の難化と理工系学部人気の時代 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
181: 2014/06/01(日)16:19:58.35 ID:Hcas+J8o(2/2) AAS
はいれねえよ
2次で英数理×2
196: 2014/06/04(水)01:31:18.35 ID:a3pbOXvw(1) AAS
いや、別人だが。
しかも、書いてる内容は紛れもない事実だし。
210: 2014/06/05(木)17:42:19.35 ID:sLMKwXLG(1/3) AAS
都立高校からの東大合格者数は21世紀で過去最多だが。
274
(1): 2014/06/09(月)22:18:58.35 ID:GmNnHURG(1) AAS
なんで理系ってこんな必死なんだろうね
俺らのほうが頭いいのに社会的地位が低いのがおかしい!と思ってるの?
じゃあ文系くりゃよかったのに
自分で選んだ道が修羅だからって楽な道に文句ばっかいってるお前はどうせ理系でも文系でも底辺なんだよ
わかったら氏ねや
353
(1): 2014/06/17(火)20:06:05.35 ID:gBch5LxA(3/3) AAS
念のためバリバリの私立文系専願で英・国・社受験組の血の滲むような努力は認めるよ
ただ確実に地底文系より知能指数は数段劣る
今も昔も
464: 2014/07/01(火)00:11:19.35 ID:O/2PtZgv(1/3) AAS
定員の関係もあるし、合格者最低偏差値だから
あるえるだろ
473: 2014/07/01(火)02:29:56.35 ID:Nd/uMZ9Q(1) AAS
AA省
482: 2014/07/01(火)08:56:46.35 ID:j3SyZpEP(2/2) AAS
早稲田理工の生物系って、小保方氏の居たところ
胡散臭い

東工大バイオも新設(募集は1991年から)
筑波よりはるかに歴史が軽い
555: 名無し募集中。。。 2014/07/04(金)00:43:11.35 ID:uY09BFH2(1/2) AAS
5位:高知医 89
5位:群馬医 89
732: 2014/07/14(月)20:07:50.35 ID:HaLzvJsC(1) AAS
AA省
825: 名無し募集中。。。 2014/07/18(金)21:11:33.35 ID:kEA2ZdVF(1) AAS
理一易化はとまらない?
945: 2014/07/23(水)17:52:47.35 ID:Osp7FQtt(1) AAS
当時私立の中で別格だったのは慶應医、上智国際法と外語、それに早稲田の政経と理工
慶應は医か経済であって、法や理工なんて早稲田の下で固定していたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s