[過去ログ] 東大理一の難化と理工系学部人気の時代 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5
(1): 2014/05/17(土)22:39:16.21 ID:c5WjB1qS(1) AAS
京大工が不調なのは?
27: 2014/05/19(月)11:25:05.21 ID:42qioWab(3/4) AAS
>>26
全国トップレベル一貫校が多数を占めるって難化ってことじゃないの?
逆にそれらの高校から合格が少なくて無名校出身の比率が高まると易化。

>>10
採点基準が違う説が根強くあるけどどうなんやろね?
61: 2014/05/22(木)15:42:20.21 ID:1n0/LIDp(1/2) AAS
理一前期は1030人から1128人に増えたが。
78: 2014/05/23(金)09:01:37.21 ID:BVzk+6Yn(1) AAS
外部リンク:j2.upup.be

2012年合格者平均偏差値
2011年第1回駿台全国模試
東大文一 67.6(−3.3)
東大理三 75.5(−2.0)
京都大医 73.7(+0.1)
大阪大医 71.0(+0.4)
名大医医 68.3(+1.8)
神戸大医 63.8(+1.7)
九州大医 65.1(−0.4)
省2
129: 2014/05/27(火)20:32:38.21 ID:fb5kauXG(1/2) AAS
文系のオワコンぶりが半端ない
横市医>文一になるとはな
159: 2014/05/29(木)20:48:41.21 ID:f/CaEl4i(1) AAS
>>136
本業は学生、研究者のバイトでしょ。本職じゃなくて。
265: 2014/06/09(月)09:29:13.21 ID:yvFivrN4(1) AAS
>>261
お前は稀代のおバカさんwww
お前永遠に東大に受からないwww千年勉強続けてもお前の頭じゃ受からないww
本も出せない。テレビも出られない。起業も無理。研究者も無理。政治家無理。公務員無理。
悪いことは言わない。これから就活するか、お笑い芸人、ネット工作員、精神障害認定のどれかに切り替えろ。
279
(1): 2014/06/10(火)19:32:11.21 ID:ODg7xlVC(1) AAS
一つだけ言えることは地歴二科目の東大文系は別格ってこと
理V京医ならともかく理T如きに煽られる謂れはない
895: 2014/07/22(火)05:27:42.21 ID:DEmFFIO4(4/8) AAS
受験勉強にフライングはないとか誰か言ってたな。
906: 2014/07/22(火)14:36:52.21 ID:tVFxZ27x(1) AAS
>>888
京工の二次試験に国語がなかった時代だから
偏差値が高めにでてるんだろ
920: 2014/07/22(火)19:27:01.21 ID:5nx44B6e(1) AAS
東大生でもホラ吹きは多いからなあ
ミスター東大がセンター試験で899/900点取ったとか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s