[過去ログ] 東大理一の難化と理工系学部人気の時代 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 名無し募集中。。。 2014/05/23(金)10:13:14.16 ID:mh+N6c2C(1) AAS
AA省
157: 2014/05/29(木)19:29:51.16 ID:9cI8FOlV(1) AAS
秋の実戦模試偏差値50以下でも理一に受かってる奴は数十人くらいはいるし。
そういうのはほぼ現役生だけど
200: 2014/06/04(水)13:55:15.16 ID:U8BDMMlq(2/2) AAS
>>62
2000年代中盤から後半の京大数学って易化が過剰で話題になってなかったっけ?
2011は知らんけど。
218
(1): 2014/06/05(木)20:28:47.16 ID:+OUkSi3T(1) AAS
理T難化説が嘘という根拠
定員を大幅に増やした理Vとの差が2001年よりも開いている
都立高校からの合格者が増えている
浪人率が高くなっている

京大や東工大との差が開いたのはそうかもしれない
理工系学部が特に難化したということではない
357
(1): 2014/06/17(火)21:10:21.16 ID:uYm+iBYB(1) AAS
20年前の私大バブルの頃だろ
今考えると異常だったな
東大B判定でも明治を滑り止めにできず
一橋と早稲田政経W合格で後者進学が珍しくなかった
405: 2014/06/20(金)22:15:28.16 ID:GaltWGoE(1) AAS
理一理二辞退者って毎年でてるよね
420: 2014/06/24(火)13:06:25.16 ID:qxl/z8po(1) AAS
今年の理一合格最低点は暴落(笑)
二次数学は易化したのに
453: 2014/06/30(月)18:46:17.16 ID:+RyY7m5s(2/2) AAS
合格者の最下位偏差値
理三 80
京医 79
理一 68
理二 67
京大農応用生命 69
京大薬薬科 69
470: 2014/07/01(火)02:04:23.16 ID:kbi3jwn2(1) AAS
千葉医が京大理に難易度で圧勝じゃん。
記述模試の偏差値で70以下の合格者数を比べたらわかる。
529: 2014/07/02(水)20:46:50.16 ID:TuJ5iWjB(1) AAS
>>494
【6/23更新】駿台2014年度合格目標ライン 国公立文系前期 (基準模試:駿台全国模試)

68 東大文一
67 東大文二 京大法 東大文三
66 京大経済(一般) 一橋法
65 京大総合(文系) 京大教育(文系) 一橋経済 京大文
64 一橋社会 一橋商 阪大法(法・国際)
63 京大経済(論文) 阪大文
62 阪大人間 阪大経済
61 東北法 名大法
省2
672
(1): 2014/07/09(水)23:37:23.16 ID:9RuqPjdh(1) AAS
都合が悪いデータはネタで都合がいいデータだけ採用する池沼ww
752: 2014/07/15(火)23:46:40.16 ID:ETFnztKy(1) AAS
医療職カテゴリーでは医師の地位がズバ抜けすぎているんだよな
759
(1): 2014/07/16(水)11:09:48.16 ID:rj3JQ5l9(1) AAS
理T難化医学部易化はよく言われるが
2001年と比べて理Tと理Vの最低点の差は広がっている
医学部は易化したけど理Vだけは難化しているってことなのか?
770: 2014/07/16(水)23:47:04.16 ID:Xiko1q1B(1) AAS
医学部どうしてこうなった?

低迷する医学部医学科の偏差値★16
2chスレ:doctor

低迷する医学部医学科の偏差値★17
2chスレ:doctor
798: 2014/07/18(金)13:20:17.16 ID:qkNeS6tQ(2/2) AAS
いつの間にか駿台全国の偏差値出てたんだな
知らなかった
理Tが去年と比べて偏差値落としてる
理Tが駿台で落ちたのは10年ぶりくらいじゃないか?
909: 2014/07/22(火)16:20:18.16 ID:5+uplko4(1/2) AAS
>>893
京医蹴りは大阪星光だよ

ネタバレ使ってまで京大コンプを晴らそうとする東大キモ過ぎw
しかも大学のサークルがそんな無様な様を記事にするとか真正キチガイ
923: 2014/07/23(水)07:01:17.16 ID:PBqpA8bS(1) AAS
多分、そのサークルの主はこのスレを見てる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s