[過去ログ] おーい!ハローワーク行ってる?Part530【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
952: (ワッチョイW 0f6b-hHeD) 02/04(火)01:03 ID:Dz6gvYF10(1/8) AAS
ハローワークに来る連中は氷河期こどおじ特定求職者だ!
ハローワークに来ない連中はよく職業訓練された氷河期こどおじ特定求職者だ!!

厚生労働省の統計ではハローワーク利用者の大部分が特定求職者ということになってる
本人に通知せずに特定に分類してるからまあ予算消化のためだろうな
954
(1): (ワッチョイW 0f6b-hHeD) 02/04(火)10:35 ID:Dz6gvYF10(2/8) AAS
>>953
以下も追加で

属性/特定求職者コード
・国家公務員/35 (民間企業に転職後も特定扱い)
・地方公務員/36 ↑に同じく
・自衛隊員/39 ↑に同じく
・米軍基地職員/15 ↑に同じく
・父子家庭の父/68 (子供が成人後も特定扱い)
・母子家庭の母/8 ↑に同じく
・アイヌ民族/75 (部落差別だがなぜかシステム化)
省11
955
(1): (ワッチョイW 0f6b-hHeD) 02/04(火)10:44 ID:Dz6gvYF10(3/8) AAS
こいつらが一番理解できない
元公務員というだけで就職困難者扱い
雇った民間企業は元公務員を雇うだけで雇用保険ニ事業助成金でウハウハ、かつ雇い直せばおかわり有り
元公務員も離転職の度に雇用保険受給期間マシマシ、かつ何回でもおかわり可能
さらに特定警察職員なら55歳から共済年金受給権が発生して働きながら在職老齢年金も貰える

・国家公務員/35 (民間企業に転職後も特定扱い)
・地方公務員/36 ↑に同じく
・自衛隊員/39 ↑に同じく
・米軍基地職員/15 ↑に同じく
956: (ワッチョイW 0f6b-hHeD) 02/04(火)10:48 ID:Dz6gvYF10(4/8) AAS
ちなみに特定警察職員たちが50代から共済年金を食い荒らしたせいで共済年金財源が枯渇
しからば民間人の厚生年金財源とドッキングして横流しする運用に変更

という歴史経緯が社労士試験の一般常識問題でよく登場するので覚えておくといい
957: (ワッチョイW 0f6b-hHeD) 02/04(火)10:56 ID:Dz6gvYF10(5/8) AAS
この辺のコードは本人に通知せずにハロワ職員が勝手に採番してるらしい
窓口の職員は博士号の年限短縮取得や飛び級制度とか知らないからな
新司法試験合格者が一年ニートしないと弁護士になれないとかも知らないからとりあえず卒業年と就業年がズレてたら特定求職者扱いwww
医師や歯科医師も同様

ここまで来ると予算取るために確信犯的にやってそうにみえる

・大学等中退者 / Y08 (博士課程や飛び級進学含む)
・未就職卒業者 / 30 (ポスドク/研修医/司法修習生含む)
958: (ワッチョイW 0f6b-hHeD) 02/04(火)11:02 ID:Dz6gvYF10(6/8) AAS
>>955
元警察官や元国家公務員で頻繁に転職繰り返すやついるだろ?
会社の顧問みたいな肩書きなのになぜか給与所得者という立ち位置の変な連中
半年おきに離職と就職を繰り返すと本人も会社もノルマが足りないハロワ職員も皆がハッピーらしいな
959: (ワッチョイW 0f6b-hHeD) 02/04(火)11:10 ID:Dz6gvYF10(7/8) AAS
>>953
この縛りはフェイク
ハローワークの一般求職者業務取扱要領の記述ではシングルマザー(特定求職者コード8)は50代で子供が高校生とかでもいける
しかも子供の経年をハローワークシステムで把握できないから一度シンママになると80歳の後期高齢者でもシンママ扱い
気付いたハロワ職員がコードを外そうにも特定求職者の統計値が減ると厚労省の予算が減らされるから基本スルー

>・シンママ→20歳未満or障害児扶養
960: (ワッチョイW 0f6b-hHeD) 02/04(火)12:09 ID:Dz6gvYF10(8/8) AAS
ハローワークで馬鹿正直に機微な個人情報を話した求職者はマジで人生詰むから気をつけろ
政府のセキュリティクリアランス制度が民間企業にも拡大されるからまともな仕事に就けなくなる
0873 名無しさん@引く手あまた (ニククエW 766b-u4bv) 2025/01/29(水) 23:30:23.60
セキュリティークリアランス制度は漏えいすると日本の安全保障に支障をきたすおそれがあるものを「重要経済安保情報」に指定し、こうした情報へのアクセスを民間企業の従業員も含め、国が信頼性を確認した人に限定します。

国籍や学歴、職歴のほか、犯罪歴、それに、いずれも過去10年の精神疾患の治療、飲酒のトラブル、家賃の滞納、クレジットカードの使用停止の経験の有無なども含まれます。

外部リンク:www3.nhk.or....k10014700251000.html
1
ID:UFZjR0E40NIKU(1/4)
垢版
|
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s