[過去ログ] 【所詮は傭兵】外資系ってどうよ【勝ち組エリート】 (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2006/06/14(水)16:57 ID:2Wph1g0C(1) AAS
10人未満の外資は辞めておいたほうが無難。上司外人だと英語の勉強には
なるけどさ。。
34: 2006/06/14(水)20:13 ID:N3OAHNdm(1) AAS
外資=シンドラー?
35
(3): 2006/06/14(水)23:11 ID:+Lvw8e+1(1/2) AAS
>26

前のカイシャの日本法人の社長って本社でもSr. VPだったよ 日本で採用された日本人
36: 2006/06/14(水)23:25 ID:cjbtbL4L(1/2) AAS
>>35
VP は、それほどでもないんだな、これが。
37: 2006/06/14(水)23:26 ID:u6bQ0BNF(4/4) AAS
外資は糞でFA?
38
(1): 35 2006/06/14(水)23:30 ID:+Lvw8e+1(2/2) AAS
>36
他人の自慢をしても仕方ないんだが Boardメンバーだったよ
39: 2006/06/14(水)23:44 ID:cjbtbL4L(2/2) AAS
>>38
いや、だから、その1社だけの話されても・・。
数社経験して結構な割合でそうだったなら、そう言ってくれればいいが。
40: 2006/06/14(水)23:58 ID:bjJ7Wsz6(1) AAS
>>31
ボーダはブラ定が話題になったけどそれでも大した効果はなかったし
そもそも本部が今期大赤字だったからそれを補う意味での日本支社買収
って話もあるけど。
ボーダのプロパーの人は気の毒としか言いようがない。

>>35
業種によって日本支社の立場もけっこう異なるから、もしかしたら35さん
のとこの本社は日本を重視してたのかもな。
41: 2006/06/15(木)10:42 ID:JHUOmcIa(1) AAS
例えば、寒村の日本支社なら、重要度◎だろうし、
シン○ラーエレベータの日本支社なら、極東なんてどっちでもいいよ、じゃない?
42
(1): 2006/06/15(木)11:04 ID:aMMr5I5w(1/2) AAS
アメ系外資はアジア地域の統括本部を上海あたりに作って、
共産主義の国の連中に仕切らせてることが多い。
43
(1): 2006/06/15(木)14:20 ID:LnFUfFyz(1/2) AAS
外資日本法人メーカーからオファー来たんだがどうよ?
営業職で売ってるのはダスキンみたいな感じ。

残業とかないなら行ってもいいかな〜と思ってる。
44
(1): 2006/06/15(木)16:54 ID:aMMr5I5w(2/2) AAS
>>43
なんかDQN臭さがプンプンですね。
45: 2006/06/15(木)19:00 ID:LnFUfFyz(2/2) AAS
>>44
ジョンソンなんとかっつーリネン関連販売だってさ。
外資なんて今まで興味なかったから内情とかまったく見えてこない。

無駄足にしたくないんで皆さん協力宜しく
46: 2006/06/16(金)03:08 ID:WFcwV/f9(1) AAS
>>42
赤い国の連中に資本主義の教えを乞うの図。
47: 2006/06/17(土)00:49 ID:DxcLu/Fx(1) AAS
うちの社長は本国で採用された日本人。
毎月・・いや毎日のように言うことが違う。
でもいつだったか社長が言った「本社は、言うことがコロコロ変わる」
なんだ、あんたも偉そうなこと言っておきながら、所詮言いなりか・・
48: 2006/06/17(土)02:01 ID:YDSauxLy(1) AAS
日本企業の現地法人も、現地ではgaishikeiに相当する
現地語で買いかぶられているの?
49: 2006/06/17(土)17:31 ID:8hFu/U4K(1) AAS
資本は内でも外でもいい。要は日本の顧客、日本の社会を理解する気があるかどうかだ。
50: 2006/06/18(日)05:28 ID:8we6i9W+(1) AAS
外資系(笑)
51: 2006/06/18(日)13:20 ID:NQiM6g35(1) AAS
外資系企業、日本を舐めすぎ。
52: 2006/06/18(日)14:08 ID:rCxxLp3z(1) AAS
日本がびびり杉なんだよ

逆に。
1-
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.452s*